※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
妊娠・出産

妊娠18週目の女性が、仕事後の疲れから食事を手作りできず、コンビニや買い物で済ませていることに悩んでいます。妊娠中期の栄養管理が必要なのは理解しているものの、実践できていない状況について、同じような経験を持つ人に相談したいと考えています。

現在18wなのですが、仕事に行って帰ってきたら疲れてご飯を作る気力がなく、夫も仕事が終わるのが遅いので、夜ご飯はいつもコンビニ飯や買い飯で済ませてしまっています😢💦💦妊娠中期になったら胎盤が完成してるため赤ちゃんに栄養を届けるためにも食事を気をつけた方が良いのはわかっているのですが、できていない状況です😔😔こんなんで大丈夫なんでしょうか?
私も同じような生活をしていた方はいますでしょうか?😖
よければ教えて頂きたいです🙏🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

私も産休に入る直前まで夜9時過ぎの帰宅になることが多く、また初期のつわりから後期は胃が圧迫されて苦しく食べられず平日の夜はまともなご飯が食べられなかったなあ〜という感じです。お昼や土日などゆっくり時間ある時に食べられるようにしてました!

  • yu

    yu

    同じような方がいて少し安心しました🥹🥹✨今は赤ちゃんは元気に育っていますか?👶🏻

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても元気で健康です!成長曲線の上側を推移してます👶🏻💪お身体無理なさらないようにお過ごし下さい😌

    • 12月25日
  • yu

    yu

    健康で本当に何よりです🥹❤️❤️ありがとうございます😊!!

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

私は安定期過ぎまでつわりが酷かったため、夫にスーパーやコンビニでご飯買ってきてもらうか作ってもらう生活してました😭
つわりでちゃんとしたご飯食べられずフルーツとかパンとか麺類が多かったです😭💦

疲れやすいので今は食べれるものだけ食べる生活でいいと思います!😭

  • yu

    yu

    同じ感じですね、、、😂😂食べないよりはコンビニ飯とかでも食べている方がまだましだと思って、今はこれでいいことにします😮‍💨💦💦産休とかに入ってから作って栄養あるもの食べれるように心がけてみます!!回答ありがとうございます😭🩵

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

事情がありひとり暮らしを8ヶ月までしてました。その間はずっとコンビニや買ったご飯でした🥹退職し、旦那と二人暮しを始めて余裕ができてから夜ご飯を作るようにしました笑葉酸のサプリは飲んでましたが、そこまで栄養のことを気にしたことはなかったです!食べれてればいっか!くらいな感じで笑
予定日過ぎて2884gと小柄でしたが、すくすく育って現在6ヶ月で8kgあります😂

  • yu

    yu

    やっぱり自分でご飯を作るほどの体力って残ってないですよね🥲🥲同じような方がいてとても安心しました😮‍💨❣️私も産休とかに入って余裕ができてから栄養考えたご飯を作るようにしてみます!すくすく育っていると聞けてさらに安心できました!本当にありがとうございます😊🩵🩵

    • 12月25日