
新生児の動きについて相談です。生後11日目の赤ちゃんが、しゃっくりみたいな声と硬直した動きをしてギャン泣きしました。心配です。これはモロー反射か、病院に行くべきか不安です。
新生児の動きについて。
生後11日目新生児です。
先ほどオムツ替えをしているとき、急にしゃっくりみたいな声と一緒に両手足をピーンっと伸ばして硬直?みたいな動きに1、2秒なりました。
両手足を伸ばしてブルブル那みたいな感じです。
その後ギャン泣きして、私も今まで見たことない動きとギャン泣きで心配してます。
その後はおっぱいを飲んでグズグズしてます。
これはモロー反射の一種ですか?それとも病院に行くべきでしょうか。。
初めてで不安なのでお願いします。。
- たろす♡(8歳)
コメント

@小さい恐竜のママ
自分の声にびっくりしたんだと思いますよ☺️
うちの子も自分のしゃっくりや、オナラ、哺乳瓶を吸う音でびっくりして、両手両足に力入ってピーーン!ってなります😊

にゃ~
よくやってました~懐かしい!!
-
たろす♡
よくかることなんですね!!
ありがとうございます!
安心しました!- 5月8日

たまちゃん
よくやってましたよ〜
くしゃみにびっくりして硬直したり!!
いまだに不意に出た自分のおならにびっくりして
キョロキョロしてることあります( 笑 )
-
たろす♡
ありがとうございます!
音にビックリしたんですね!可愛い!!
安心しました😭- 5月8日

はー♡
かなり遅めのコメントすみません💦
今生後17日目の新生児育てていますが、この文のようなことが数回起きています💦
お子さん、その後どうでしょうか?差し支えなければ教えていただけたら嬉しいです🥲
たろす♡
けいれん!?ってなってビックリしました😭
よくあることならよかったです。。
ありがとうございます😭😭