※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
家族・旦那

お正月に義実家に泊まることに困っています。義母が料理をしないため、私が手伝わなければならず面倒です。同じ市内でも泊まりに行く必要があるのでしょうか。

お正月が苦で…
この前旦那に1月2日実家に泊まりに行くからと勝手に予定を決められてました。
しかも義母が勝手に決めたらしいです😇
なんで同じ市内で片道15分の義実家にわざわざ泊まりに行かなきゃ行けない理由が分からないです。
しかも泊まりに行ったら義母は自分でご飯を作らないことは見え見えなのです。
私が泊まりに来れば作らなくてすむって考えがあるのでこれから作らないことにしました。
手伝い程度ならいいですけど…。
義家は旦那以外まだ家にみんな住んでるからその人たちの分まで作らなきゃいけないからすごく面倒です。
私の予想では最近私のところでミニバンを買ったからそれにみんなで乗って次の日に神社にお参りに行こうなんて考えをしているはずです。
それは避けたいから前もって旦那に空いてる時にこっちだけで行こうとは伝えようと思います。
同じ市内に住んでいても定期的に義家に泊まりに行くものなのでしょうか?

コメント

み!

同じ市内に旦那の義実家ありますが、会うのは2ヶ月に1回とかですかね😅しかもご飯だけとかです😌
わざわざ同じ市内なら泊まりたくないですよねー😔

  • りーまま

    りーまま

    やっぱりいくら実家でもそんな頻繁に行かないですよね😅
    行かないと多分義母に言われてるんですよね😂

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

義兄家は同市内片道10分程度ですがよく泊まってます😅
逆に義母にまた泊まりに来てさー……って愚痴られます😅

我が家も同市内歩いて3分で泊まらないです。
遠方ならまぁわかりますけどね。
めんどくさいですね🤷‍♀️
その初詣の魂胆もめちゃくちゃ嫌です🫨

  • りーまま

    りーまま

    近くに住んでるからって一緒に行動しなくていいじゃんって思うんですよね😅
    しかも義母とかだけならまだ分かりますけど旦那の兄弟も着いてくるので神社で8人の団体行動ってなるとほんとに辛いです😇

    • 12月25日
はじめてのままり

同じく車で15分ほどの距離ですが
泊まらないですね。
会うのも2、3ヶ月に1回とかで
長期休みも会ったり会わなかったりです🤔

  • りーまま

    りーまま

    やっぱり数ヶ月に1回とかですよね🥲
    義母と言うか旦那の身内がズレてる方多くて自分中心の人たちなので着いていけないです😂

    • 12月25日
3kidsママ

ご飯なんてぜんぶ義母さん支払いでウーバーしましょ🥺宅配きたら娘ちゃんのおむつ替えてるので払っておいてくださーいって言って別室に籠り、初詣は2日なんて混んでるから無理!!で拒否して、泊まりは荷物持ってないので帰りまーすで旦那さん置いてってOKです👌

  • りーまま

    りーまま

    初詣は何としてでも拒否したいのでそうします🤣
    荷物持って帰りますですめばいいですけど近いから絶対取ってきなって言われます😅

    • 12月25日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    私なら、えー近いんだから帰りますよー笑😂お邪魔しましたー😆って帰ります✨

    • 12月25日
el

うちも片道30分以内の同じ市内ですが、こっちが言わなかったら週1で会ってました。
今は言ったから2週間に1回になってますが。
↑これでも多いのに31-1日泊まるの強要されてたので、今年断ってもらいました😮‍💨💦
同じく一緒に初詣行きたくないので、先に済ませておくつもりです。