
夫への対応が分からなくなりました今妊娠していて後期に入るんですが私…
夫への対応が分からなくなりました
今妊娠していて後期に入るんですが
私もストレス溜まるしたまには夫婦の時間をって
話をしても全く伝わりません
ついでにしばらくレスなのでその事も話すと
仕事で疲れてるからなどと言われて
明日ね。とか言われてその日になるとまた明日ねとか
そんな感じです。。通りすがりに触ってきたりするのですが
もうバカにされてる気分にしかなりません。
どんなに疲れてても遊びや飲み会に行くのは絶対に行きます。
そして帰ってきてしこたまお酒を飲んで
寝室にも行かずソファーや床などで寝ます。
1人目が自閉症で療育園に行ってますが
そこでの様子などを書いたノートなどを
見たり書いたりすることはなく
興味ないのかなって思います。
こんな感じを何年か続けているんですが
2人目が産まれたらもっと悪化しそうで
もうどうしていいかわからずに家族が寝静まったら
いつも泣いてしまいます。
もちろん強い口調で何度も話し合おうとしますが
無視されます。
このままくだらない喧嘩を続けて結婚生活も続けて
いいのかな?って思ってます。。
みなさんから見て私は考えすぎというか
神経質ですか?私がおかしいのかもしれません
愚痴みたいになって文章もわかりにくいかもしれません
みなさんの家庭も同じような感じですか?😢
- うた
コメント