
クリスマスパーティーでのプレゼント交換について、子供が相手に不満を言い続け、親も注意しなかったことに困っています。プレゼントの予算に差があり、配慮を求めるのはモンペになるのでしょうか。
クリスマスパーティーのプレゼント交換
お友達同士や習い事、子供会などで、子供がクリスマスのプレゼント交換した方もいると思いますがどうでしたか?
うちは男女混合でくじを引き、その相手に渡す感じでした。相手は男の子で娘が渡した時点で女子からなのが気に入らなかったのか、ずっと文句を言っていて気分が悪かったです😞まだ聞こえないならいいけど、聞こえるようでした。その子の親もいたのに親も止めることなく、パーティー中もうるさいし親の私がイライラしてしまいます。
あとはプレゼント予算よりかなり低いものを貰っていたこはガッカリしていました。
これにプレゼント交換についてクレーム入れるのってモンペになりますか?いいものが当たらなかった!とかじゃなくて、少し配慮して欲しい(その場で開けないとか、男女別で交換する、そもそもプレゼント交換しない)
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
昔からプレゼント交換てありますよね!
正直そんなもんだと思ってるので気にしないです😂
子供たちは内心ワクワクしてると思うのでクレーム入れて無くなったら可哀想な気がします🥹

ひー
人の考えを変える事はできないので、お付き合いをやめるのがいいんじゃないかと思いますよ!予算より低いとか文句言うの止めないとか普通じゃないと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
まだ、未就学児なら言われてもなんですが、3年生の子なんです。女子からなんて最悪だのなんだの言ってました😡
- 12月24日

はじめてのママリ🔰
そんな文句言われたら私がその女の子の親だったら、
〇〇くん文句言うならもらわなくていいよって言っちゃいます😀
-
はじめてのママリ🔰
女子からなんて最悪だ。俺はお菓子あげたのに、俺はお菓子をもらってない!最悪だ!をずっと言ってました。
大人気ないですが、返してもらって上限金額でも渡したかったです。- 12月24日

ママリ
私ならクレーム入れます。
こういう事があったので
もし来年度もやるのであれば、男女別にするとか
額をきちんと決めるとかしたほうがいいと思いますよって。
あと、私なら娘がかわいそうなのでその場で文句言っていた子に
気に入らなかった?ごめんね!でも一生懸命選んだから文句はそんなに大きな声で言わないでほしいかな(笑)っていって親にも
嫌な物選んじゃってすみません(笑)って言いますねー
-
はじめてのママリ🔰
先生に伝えるだけ伝えてみようと思います。
女子からなんて最悪だ!俺ががあげたものを俺は欲しかった!最悪だよ!
ずっと言っていて気分が悪かったです。どうしてそんな発言ができるのか不思議です。娘の為にもそのくらい言うべきでした。- 12月24日
はじめてのママリ🔰
子供は楽しみにしてますよね😅ならせめてあったことを伝えて先生に判断してもらおうと思います。