※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰
家族・旦那

義実家からの好意で食べ物をたくさんもらい困っています。旦那はインフルで食べられず、私たちも外食予定です。事前に連絡してほしいです。どうすればよいでしょうか。

有難いことなのですが、困ってます😭

旦那がインフルなので、義実家に氷枕を持ってきてほしいとお願いしました🥺
今日持ってきてくれたのですが、氷枕とは別にクリスマスだからとオードブルやピザやお弁当4つなどたくさん食べ物も買ってきてくれました。

旦那はインフルで揚げ物やピザは食べれないし、私と娘は今日外食です、、、。
惣菜系は次の日は美味しくないので出来れば明日食べるのはしたくないです😢

ちなみにこちらからは一切お願いしていません。
ご厚意で買ってきてくれました。
連絡はありませんでした。
旦那はゼリーだけでいいと言っています。
それ以外は買ってこなくて大丈夫だよとも言ってます。

いつもそうなのですが、私が胃腸炎になった時も揚げ物とかたくさん買ってきて、気持ちは有難いけどなぜこれを今買ってきた?って感じです。

他にも、2泊の旅行に行く前に冷蔵庫の中の物を減らしてたのに、出発前日に大量に惣菜を買ってきたこともあります🥲
聞いてくれればいいのに、、、

こちらにはこちらの都合があるし、今日だってもし家でクリスマスパーティーやる予定だったとしたらこんなに食べ物もらっても正直困ります😭

気持ちは嬉しいですが、義実家の「したい」という気持ちだけでこちらの状況フル無視なのでいつも困ってます😭

前に事前に連絡くださいと言ったこともありますが伝わってないようで、、、、
みなさんならどうしますか🥶

コメント

ちゃー

ピザだけ冷凍して、とりあえず冷蔵庫入れといて、明日以降捨てます…
多分義実家に言っても分からないので、何も言わないで捨てます😭

はじめてのママリ

それはありがた迷惑ってやつですよね…😖
勿体無いけど、事前に言ってと伝えても聞いてくれないなら、もらってそのまま捨ててしまいますかね…😢
でも捨てるのも心が痛むんですよね…😖めちゃくちゃ気持ちわかります😢

旦那さんは普段からはっきり言ってくれない感じですか?😢💦

deleted user

うらやましすぎます。わたしなら外食やめていただぎす

ままち

何を言っても変わらないのなら
ありがとうって受け取るとか
いらない🖐️って受取拒否するか
どっちかですよね😅
私なら冷凍出来るものは冷凍して
あとは旦那に食べな!って出します😂
旦那が無理って言ったら
じゃあ捨てるねって🗑️