※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

正社員になった後に妊娠することについての不安や迷惑をかけることを気にしつつ、稼ぎたい気持ちもあるという相談でしょうか。

二人目いつ妊娠してもいいという気持ちなら、正社員になったらダメですか?確かに仮にすぐ妊娠したら迷惑をかけてしまうのは分かります。でもいつ起こるかわからない事だし、そこを遠慮しても誰も自分の生活の保障してくれるわけでもないし...こんな子育て世帯に厳しい世の中それくらい図太く生きていいのではと思ったり。。たぶんなんやかんやパートに行き着きそうですが、、稼ぎたい気持ちもあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

授かりものなので気にしないです🤣
パートでも妊娠したら迷惑かける訳だし😅

  • ママリ

    ママリ

    確かにパートでもどこの職場でも迷惑かけることには変わりないですよね😅

    • 12月24日
真鞠

私はずっと正社員ですが、その他者への迷惑を考慮する(ご本人が気にする)のであれば、一日でも早く正社員になってそれ相応の社歴積んでから妊活したら良いんじゃないですかね?😌💡

授かりものとは言いますが、いつ出来るかは誰にも予測できないですけど、避妊対策をとってその目安を遅らせることは出来ますからね😃