年少4歳男の子です👦うちの子はなんでも1人で出来ません。着替えする時や…
年少4歳男の子です👦
うちの子はなんでも1人で出来ません。
着替えする時やトイレに行く時、朝ごはん食べる時さえ隣にいてほしいと言われます。
下の子がいて、真横の部屋で授乳してる時など朝ごはん食べてねーと声をかけても一人で寂しいと言ってこっちに来ます。もちろん姿は見えるところです。
保育園でも先生が隣に入ればやる気でるらしいんですが
来てくれないとやらないそうです。
集団行動が苦手と言われたので
四歳になったからみんなと出来たらお菓子買ってあげるよ作戦で本人が先生と一緒なら出来ると言っていて先生に一緒に走ろうと声をかけてるらしく、毎日先生と手を繋いで走ってます。
寒くなってきたからなのか最近つま先歩き目立ちます。
抱っこやおんぶが大好きな子なので先生に要求し、してくれないと座り込んで大泣きします。
昔から癇癪ありましたがら3歳ちょっとで家での癇癪はなくなったので保育園でその様子を見てびっくりしました。
よく家で癇癪が、、って聞きますがうちは逆です。
気になる点をまとめて見ると
集団行動が苦手(興味がないと出来ない、興味あるものは出来ます。)
1人行動が苦手(公園で遊んでもパパ後ろ着いてきてって感じです。)
ご飯食べる時間が長い(30分から1時間)
聴覚過敏あり(日により歌の時間がうるさいと言ってます。)
お友達と一日同じ部屋ではなく、手のかかる数人の子たちと別の部屋で過ごしています。
加配の先生が着いてくれてます。
癇癪保育園でありです。
年中でどのくらい成長してくれるか不安が強く、ここ最近は4歳になったのになんで出来ないんだろう、と毎日思ってしまう自分がいます。
産まれて四年しか経ってないと分かりつつも二歳児クラスの子でも出来るのにと思ってしまう自分が嫌です。
- はじめてのママリ🔰
3人目のママリ🔰
赤ちゃん返り、甘えたいって気持ちの表現かなとも思います🤔
年少さんだと「みて!みて!」等の主張もまだまだ激しいので、集団行動を始め、一人遊びや一人行動ができてくる年齢かもしれませんが様子見ていくしかないかなーとも思います🥺
うちは知的あり自閉症で加配ありですが、年少のときに年中のイメージはそれはそれは沸かなかったです😂💦
落ち着くかな?と思ったら思ったより落ち着いてました。
年中のイメージから年長就学前だけど大丈夫かな?と支援学校1択レベルで心配しかなかったですが支援学級でやっていけるかな?って更に落ち着きが出て(定型発達の子より落ち着きないですけどね笑)、スモールステップだけど子供なりに成長してるんだなーと長い目で見ると実感します!
今は手探りで不安な日々だと思いますが、きっといざ年中始まると、今の時期不安に感じてたものがマイルドになってたり、出来ることが増えてるかもしれないし、違う困り事が出てくるかもしれないし…みたいな感じですから、下の子いると大変ですが出来る範囲で身辺自立等のフォローもしていけたらいいかなと思いますよ😌
コメント