
家事や育児を普段しない相手が、入院中の私に対して不満を言ってきます。私がやりやすいようにしているのに、なぜ自分仕様に変えなければならないのか疑問です。
普段家事育児何もしないくせに、いざ自分がしないといけなくなったら何が何か全く分からないから私にキレてくる。
「何でこんなゴミ置いたままにしてんの?」「何でこんな使いにくい所に入れてんの?」「何でこんなに使いにくい状態で冷凍してんの?」
「お前こういうとこ本当だめ。呆れる。」って。
うるさいな、私がやりやすいようにしてんだよ。
何でたかが1週間の入院でどう使うかも分からないあなた仕様に変えないといけないんだよ。
何で産後入院中にそんなこと言われないといけないんだよ…
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント

みみみ
うわーーー!
めっちゃ共感です!!!!
普段やらないくせに「お前のホントそういうとこだよなー」と何回言われたことだか。
そういうところ?は?普段やらないくせにそういうところってなんだよ!とイラつきます😇
だったらあなた仕様にして良いから今後もよろしくね!
って言って何もしないのもありですかね?🤔
はじめてのママリ
お前の職場の棚とか机とか見せてみろ!私でも使いやすいようになってるんだろうな?
って言おうかと思いましたが、今後よろしくって言うのもアリですね!笑
みみみ
俺の仕事なんかできないだろ!
とか言ってきそう😂
私は文句言うなら自分でやって!って言うようにしてます😂
はじめてのママリ
私もそれ言うんですが、お前はこんなこともできないってことか!じゃあお前は何のためにいるんだよ!お前の仕事だろ!ちゃんと全うしろよ!と言われます😇
…私の役割に干渉してほしくないです😇
みみみ
うわー最悪じゃないですか💦
お子様が大きくなってから、お子様もターゲットになったら嫌だなーと心配になりますね😭
はじめてのママリ
そうなったらぶっ潰します😇
みみみ
おー!素晴らしい✨