※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

幼稚園に通わせており、習い事は英語や体操、ダンスなどがあります。月6200円でバスや給食も含まれていますが、これは安いのでしょうか。

習い事もある幼稚園通わせてます。
英語、体操、ダンス、音楽、サッカー、絵画などです。
2人で月6200円です。
バス、給食諸々入ってこれは安いですか?普通ですか?

コメント

deleted user

かなり安いと思います!

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    かなりなんですね!!

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

うちの園は課外活動で、各習い事がどれもだいたい月4回9,000円、入会金など含めると初月は20,000円くらいかかります😇
もちろん給食費等は別です。
相当安いですね!羨ましいです!

  • まま

    まま

    なるほど!そんなするんですね😳
    結構伸び伸び系なので野菜育てたり田植えしたり祭りやイベントがとても多いので週2〜3で習い事をしてる感じなので物によっては月1とかです。
    ただ+で課外もあるんですが、入会金は殆ど無しで園経由だと月謝も2000〜3000円くらいになるみたいです。
    結構そこも違うのですね🤔
    習い事は何されてますか??

    • 12月24日
ゆうな

習い事だけじゃなく
保育料や給食も入って?!
2人で!?なら
めちゃくちゃ安いです!!!

  • まま

    まま

    3歳の子が兄弟割りで2000円もしてなくてほぼバス代です😅

    • 12月24日
ぽんママ

安すぎてビックリ🫢羨ましい‼️

  • まま

    まま

    幼稚園通われてますか?
    どれくらいが普通かわからなくて🤔

    • 12月24日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    今は小学生なので、通ってましたなんですが、習い事一つにつき6000〜8000円くらいだったので💦

    • 12月24日
  • まま

    まま

    え、習い事ってそんなするんですね😳
    園経由での習い事しかしらなくてそれも月2〜3000円で💧

    ただ長男は乗馬、英語、習字、体操、スイミング、素読、ピアノなどがあって月バス、給食その他込みで1万少しだったので
    長男のところの方がもしかしたら安いですかね🙄

    • 12月24日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    うち、バスだけで3500円でしたもん💦

    • 12月24日
  • まま

    まま

    うちも1人バス代3200円です🙄
    兄弟割りで1人1600円になってます!

    • 12月24日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    兄弟割すらなかった。。。
    羨ましい。

    • 12月24日
まぬーる

やっすー!むしろおかしいぐらいです😂

おそらく、補助金がドッサリ入っているのかもしれないですね☺

  • まま

    まま

    私もあれ?って思いました。
    3歳の子に関しては1600円がバスで2000円もしてないのでヤバって思ってます🙄
    補助金入ってると安いんですか??

    • 12月24日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうですね、カラクリはありますよ😂

    月々のをそんなにとらないってことは、
    最初の入園検定料や入園料や施設維持費等で、
    がっぽり儲けてませんか?

    あとは、外部講師に支払わなきゃないところを、
    園の部屋を貸す代わりになんか、もらってるんじゃないのかなと😂

    • 12月24日
  • まま

    まま

    なるほど。
    最初は制服や用品系にかかったんですが、自分で揃えたりしても良いと言われました。
    入園料はサマースクール参加で無料でした。
    施設維持費は施設充実費とは違いますよね?💧

    あ、部屋は貸してますね!
    なるほどですね。

    • 12月24日
へも

安いと思います!うちはバス(行きのみ)、保護者会費、給食費で7000円くらいです!

  • まま

    まま

    私も1人そのくらいと思ってたんですがなんか安すぎて怖くなってきました…🥺
    アプリとかで写真くれたり、しっかり様子を見てくれて簡単な報告はしてくれたり、電話で聞いてもん??って思うような対応とか一切なくて安心して預けてるんですけど😣

    • 12月24日