

あっち.UT
次男の時は普通の個室部屋で自然分娩で手出し5万とかでした!
先生も看護師さんも、助産師さんも話しやすくて私は好きです☺️
ご飯は食べ切れないぐらいの量でめっちゃ美味しかったです!!ご飯だけ食べに行きたいぐらい満足でした。
長男も次男も同じ産院だったので次男の時はマタニティクラスには参加しませんでした✨
マタニティクラスでは呼吸法を教えてくれましたよ!
悪かった点は特に思い当たらないですが、部屋が少し古いぐらいですかね 笑

ひより
12/9にやまだ産婦人科で出産しました!
陣痛促進剤と帝王切開し、旦那も泊まれる畳の準特別室を選んだため、保険適応で17万ほど払いました🥲
先生はいい人です!妊婦健診の時は素っ気ない感じしましたが、出産の時、11時間耐えた後の帝王切開だったので色々不安でしたがJPOPかけながら出産させてくれたり、周りの助産師さんとフランクに話されていて安心できました!
助産師さんもいい人ばかりですが、中には高圧的な人や、フランクすぎる人もいます、、笑
ご飯はとてもおいしかったです!
マタニティクラスは前期のみ参加しました!
その他で言うと、入院の部屋が私は新生児室の階だったんですが、私以外誰も入院しておらず孤独を感じました。笑
他の方は別の階で入院していたのでなんだか1人でいる気がして寂しい気持ちを感じたのを覚えています
コメント