
赤ちゃんの育児が想像以上に大変で、外出も難しい状況です。シッターを利用していますが、仕事復帰について悩んでいます。育児と仕事の両立が不安です。
3ヶ月になったら楽になると聞いてましたが、
赤ちゃんの生活に少し慣れたくらいで育児きついです!!!!
夜通し寝ない、日中はセルフねんねができないので抱っこかバウンサーか抱っこ紐で寝かせていて、最近は寝返りをするようになったので目が離せなくなりました、、、
気分転換で3.4時間外出したいですが、
ベビーカーすぐ泣くので抱っこ紐だと長時間出れなくて
近場のスーパーに行くことくらいしかできません💦
自分が鬱になる前に楽しようと週1.2でシッター利用していますが、こんなに赤ちゃんと一緒に過ごすことができないならもう仕事復帰した方が良いのかなとも思ってきました。
でも復帰したらしたで、次は仕事と育児が両立できないとかでまた違う悩みが出てきますよね。。。
しかとそれが今よりも大変になったら乗り越えられる気がしなくて、、、
本当に世の中のお母さん達は凄いなと思います。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月はまだまだ楽とまでは行かないですよね💦
私は姉妹とも4ヶ月復帰でメンタルはかなーり楽になりました😊💕
5ヶ月から離乳食始まりだすと生活に少しハリがでてくるかもです!
お互いゆるーくやってきましょう🙌💕
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
4ヶ月で復帰決断できたの凄いです😣😣中々勇気が出ず💦
離乳食を楽しみに頑張ります🙌🏻