※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

出産後半年経っても会っていない友達がいるか、またその理由を教えてください。独身や子なしの友達について知りたいです。

仲が良かったけど出産後半年経っていても
一度も会ってない友達っていらっしゃいますか?

また会わない理由はなんですか?

独身または子なしの友達で教えていただけると幸いです😭

コメント

ママリ

生活が合わなくなったのが一番の原因かもです、、
遊ぶ約束しても娘を預けなきゃだし連れて行っても場所限られますし……

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    そうですよね😭
    一度も会ってないですか?😭

    仲が良かった友達と会いたいとは思うのですが私も同じ理由で中々会えていなくて😢
    でもこのまま縁がなくなってしまうのもと悩んでいて..

    • 12月23日
  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月くらいに1度顔を見に家に来たくらいでそれ以降無いです。それも数分です笑💦

    連絡は取ってて早く会おう〜ってなってますがズルズルと引き伸ばして今です笑

    家でお茶会開くしかないのかなと考えてます笑

    • 12月23日
はじめてのママリ

毎月遊ぶ仲でしたが、私が妊娠してから会わなくなりました🥲
友人が妊娠希望してて病院に通ってますがなかなか授かれず、私からは誘いにくくてそのまま疎遠という感じです🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭
    私も不妊治療してたのでどちらのお気持ちもわかります😣
    やっぱり環境の変化で友達って難しいですね😭

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

会ってない子が多いです💦
出産前は預けるから普通に今まで通り遊ぼうね!!って自分から言ってたのに、自分の中の気持ちが変わってしまいました😣
子どもを連れて子なしの子と遊ぶのって気をつかうし、かと言って預けてまで遊びたいと思えなくなってしまったからです😢
でも仲良かったから子育て落ち着いたら自然とまた遊ぶ仲に戻れるって信じてます🙌🏻
自分勝手ですが、そのくらい子どもの存在が大きくなってしまいました😣💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    もうお答えいただいた文章が私が書いたのかなと思うくらい全く同じです😭😭

    そうですよね😭授乳のタイミングや時間、グズッたりお店選びなど色々考えると誘えなくなってしまって😣

    同じように今までどおりねと言っていた仲の良い友達ともやはり疎遠になりつつあって、
    会いたいけど会えないでも完全に疎遠にかってしまうと寂しい心境で質問させてもらいました😢

    同じ状況で同じ気持ちの方からのコメント嬉しかったです😢✨

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じなんですね!
    私もなかなか同じ境遇の人と話せる機会ないので嬉しいです😭

    そうなんです、どうしても子ども優先で動くことになってしまうので申し訳ないですよね💦

    寂しいけど子どもが第一になっている自分もいて複雑です😢

    落ち着いてからまた遊べる仲に戻れるといいですよね😣

    • 12月28日