※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供に怒りを伝える方法について悩んでいます。私が怒ると子供が真似をして怖い顔をすることがありますが、真似してほしくありません。どうすれば良いでしょうか。

1歳8ヶ月の子を育てています。
例えばご飯で遊んだりとか、怒る時に
私は口が悪いのであー!と言って喋らないで
睨むようにして怒ってることを伝えてるのですが
(口で怒っても笑ったりするのでわかってないかわざと笑ってるかです)
子供も私の真似をして怒ってるときや意味ないときに
怖い顔して睨んできます。いつもではないですが
ブーム?があるのか昨日はすごくやってたけど今日はやらやい、などあります。
真似して欲しくないけど怒ってることは伝えたいのですがどうしたらいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

言葉遣いに気をつけて注意するが一番なきがします💦2歳前だと早い子はもう話しているので、だめだよって言葉を教える意味でも言葉で伝えたほうがいいかと思います💦

ちゃみ

保育園のやり方と統一した方がいいと思います😊

小梅

手をつけてみてはどうでしょう
ダメな時は🙅‍♀️と‼️
これ結構保育園とかでもやってます!
視覚からもダメなんだと伝えると理解がはやいみたいです!

怖い顔して睨んでるのも
バツ🙅‍♀️があれば可愛いかなーと

働きたくない

「ダメ!」
「ブッブーだよ」
「バツ🙅‍♀️だよ」
と言ってきました!
睨んだりはしなかったです💦

2歳前ならだいぶ理解もしてるし、話し始める時期なので、きちんと言葉で言うのがいいと思います!

よち

言葉にしないと表情だけでは遊んでるように見えるかと思います💦言葉を理解し始める月齢ですので、すぐはやめないでしょうが、その都度丁寧な言葉でやってはいけない事だと知らせましょう🥹