※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅ
産婦人科・小児科

子供が舌先の痛みを訴え、外出時は普通に過ごすが、帰宅後や夜中に激しく痛がります。歯医者では口内炎と診断されましたが、精神的な要因も心配です。同様の経験がある方はいらっしゃいますか。

舌先が痛いと子供が訴えるんですが、
幼稚園や外出先では一切痛がる様子も無く、
普段通りにしています。
ただ家に帰ると痛い!と悶える程痛がり、
夜中も度々起きては痛い痛い!と泣きわめきます。
歯医者で診てもらっても口内炎でしょう。と
あまり診てもらえず、、。
精神的な物なのか、頻繁に起こるので不安です。
同じような経験のある方いらっしゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自律神経系かなと思いました。
要は成長痛みたいなことかと!
ちょっと甘えたい気持ちもありきでそうなるのかなぁと思ったんですがどうでしょう…
めっちゃ甘やかして、これ食べたもうずっと痛くならないんだよ!多分食べたらすぐ効くよ!魔法で作ってもらったんよ!的なことをいってラムネとかをお渡ししてみてください。
それで本当に痛くならなかったらそれです。