
異性との距離感について意見を求めています。趣味の音ゲーで、ゲームセンターに行くと男友達が多くなることを気にしています。これが良くないか悩んでいます。
異性との距離感でどう思うか意見が欲しいです
息抜きで1~2週間に一回、自由時間があります
(旦那も同様)
趣味が音ゲーなのでゲームセンターに行くのですが
わたしのしているゲームが異性しかいなく、友達が出来るとなると男友達だけです
ゲーセンで会ってゲームの合間や待ち時間で少し話すって感じなんですけど、それが全員男友達だと、やっぱりよくないですかね
多い時は男3女1みたいになる時があるので
よくないかなとおもったり、、、💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私が旦那に同じことをされたら嫌な気分になるので、個人的にはナシかなと思います🥲

ママリ
逆に旦那さんがその状況なら
ママリさんはなんとも思いませんか?
それが許せるならいいと思います!
あくまで私の意見ですが
今からわざわざ男友達を作ろうとは思いません😂
-
ママリ
自然とゲーム友達になってました💦
旦那は知ってて許容してくれてます!けど、やっぱり一般的に見て良くは無いですよね🙂- 12月22日

はじめてのママリ🔰
逆の立場になった時に、旦那さんが女の人しかやらないゲームで女の人と話してたら自分はどう思うか考えたらいいかもです🤔
お互いに別に異性の友達オッケーって感じならいいかと思いますけど☺️

はじめてのママリ🔰
男友達のことは旦那さんも知ってるってことなんですかね?
夫婦でOKならいいのかなとは思いますが、周りの目は気になりますね。誰がどこで見てるかわからないので、あらぬ噂が立つ可能性はあります。
それでもいいならって感じですかね。

yu
旦那さんがいいならいいのでは?🤔
その自由時間の趣味の場でしか会わないんですよね?
私も趣味(スポーツ)仲間は男のほうが多いですが特に何も言われないしたまにある飲み会も快く送り出してくれます!

おにく
音ゲー界隈の人しかわからないかもです、それ...😓💧
ヤリモクや姫じゃない限り、それ、純粋に音ゲー仲間ですよね。。。
旦那さんが理解あるなら大丈夫だと思います🙆♀️✨
私は今ではほぼ音ゲー引退してますし離婚(異性関係も音ゲーも関係ない理由でです😂)してますが、やっていた当時は元夫は気にしてなかったです。
ママリ
まるっきり無視するという訳にもいかずモヤモヤしてましたが、
やっぱりそうですよね🥲