
コメント

ママリ
保育士です🙆♀️
私の園ではお母さんのみインフルエンザの場合、可能であれば旦那さんに送り迎えが出来ないか確認します。
難しい場合は、お迎えの時にチャイムを鳴らしてもらい玄関での引き渡しをお願いしています。
発症から5日間は玄関引き渡しのご協力を保護者に伝えています☺️
おそらく、ママリさんの園でも対応マニュアルがあると思うので月曜日聞いてみてください☺️
もちろん、発症が無ければ娘さんの登園は可能です🙆♀️
お大事にしてください
ママリ
保育士です🙆♀️
私の園ではお母さんのみインフルエンザの場合、可能であれば旦那さんに送り迎えが出来ないか確認します。
難しい場合は、お迎えの時にチャイムを鳴らしてもらい玄関での引き渡しをお願いしています。
発症から5日間は玄関引き渡しのご協力を保護者に伝えています☺️
おそらく、ママリさんの園でも対応マニュアルがあると思うので月曜日聞いてみてください☺️
もちろん、発症が無ければ娘さんの登園は可能です🙆♀️
お大事にしてください
「ココロ・悩み」に関する質問
小3の娘がいます。 元々学校の行き渋りがある子なのですが、今日(始業式)は楽しみにしていて昨日は夜19時半に寝て6時に起きて少し勉強してから行く!とはりきって19時半に寝ましたが20時半に目が覚めて、そこからずっと布…
一歳三ヶ月ですが、周りが保育園に入れてる中私は自宅保育で毎日一緒にいます。 最近しんどいです、癇癪があったりするわけでもないし比較的関わりやすい方だと思いますが何だか疲れてしまいます。 世の中には自宅保育し…
転園してからいろいろ環境が変わりついていけません。ただの愚痴です。 正直何がわからないかわからない状態です。 朝ぐずる子上履きに履かせて、2階の教室に行くと誰もおらず親子でウロウロ。やっと出会えた保育士さん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさに的確に私が教えて欲しいことお答え頂きありがとうございます🥹🙌
送迎のルールなどは保育園で設けられている可能性も高いのですね!
月曜日主人に朝行ってもらって聞いてもらいます☺️