※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりごん
ココロ・悩み

マッチングアプリで出会った男性に振られた女性が、相手の反応に納得できず悩んでいます。相手から質問がなかったことを指摘され、興味がないと捉えられたようですが、彼からの自己紹介が長く、質問する余地がなかったと感じています。この断られ方は妥当なのでしょうか。

付き合ってもないけど勝手に振られた感じになってて辛いです。

私はバツイチで子持ちなのですが、「まだ若いからしてみたら?」と友達の勧めでマッチングアプリをしてみました。

いいねをした年上男性からいいね返しがあり、マッチングしました。その方もバツイチですが子供はいないとプロフにありました。

長文で会話も盛り上がっていたので、食事の提案をさせて頂いたところ

「こんばんは😊
お食事のご提案、ありがとうございます!

ただ、申し訳ございません。

真面目なお話をします。

これまでのやり取りの中で、〇〇(私)さんから僕個人に関する質問が1つもなかったことが気になっていました。

会話の感覚が、〇〇さんと僕とでは異なるのかもしれません。

大切なお子様もいらっしゃるからこそ、半端な気持ちでお会いすることは避けたいと思っております。

たくさんの男性の中から僕にいいねをしていただき、本当にありがとうございました。

〇〇さんにとって素敵な男性と巡り会えますこと、心よりお祈りしております!」

と返信があり、ブロック(退会)されていました。

こればっかりは合う合わないがあるので仕方の無いことですが、それならもう少し早く切ってほしかったな〜と個人的には思ってしまいます(笑)

その方への質問がないとありますが、私から質問するより前に自分から恋愛観、趣味etcを長文で語られるため、こちらから質問する余地がありませんでした。
「お仕事は何をなさってますか?」と聞く前に語る、「好きなタイプは?」と質問する前にご自身から全て仰るので。
マッチングしてすぐに「仲良くなったらドライブに行きましょう」とおっしゃるので、すぐに会いたいタイプなのかな?という印象も受けました。

私なりに「どこに住んでいらっしゃいますか?」とか「〇〇が趣味なんですね!」と質問をなげかけたつもりでしたが、その方にとっては質問とは捉えられなかったのでしょうか?

自分への質問がない=興味が無いと思われたのかもしれませんが、それなら私からいいねもしないし食事のお誘いもしません。

どっちが悪いとかの問題じゃありませんが、このようの断られ方は妥当なのでしょうか?😅
なんだか腑に落ちません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしもアプリやってましたが、正直話通じないというか変わった人もたくさんいました😹
読ませていただいた限り主さんではなくその方に問題あるように感じましたよ🥲💡
なので納得いかないのわかりますが次々〜!でいいと思います!

  • えりごん

    えりごん

    レスありがとうございます!
    アプリしてるとスムーズに行かなくて心折れますよね〜💦

    やはりその方の問題ですかね?
    質問がないというけれども、その方のプロフに長文で詳細がたくさん載っていましたし、こちらから言う前に長文で自己紹介されるので、質問も何も...って感じです(笑)

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

きっと他の気になる方といい雰囲気になってきたとか、そんな感じなんだと思います、
キープが不要になったといいますか😂

  • えりごん

    えりごん

    それはそれで仕方ないですけどね💦
    でもそれならわざわざ長文で断らなくてもいいのにって思います(笑)

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マッチングアプリ、2,3回会うまではマジメに考えないほうが、楽しく続けられて最終いい方に出会えますよ😊

    既婚者や勧誘の方もいますし、メッセージのやりとりなんてテキトーで🙆✨

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

堅苦しそうで
実際会ったとして会話噛み合わない&空気読めないでイライラしちゃうと思います笑

キモい男いたなー位で切替ます🤣

  • えりごん

    えりごん


    別のところで質問すると、

    しょうがないよ

    相手を責めるのは良くない

    次に活かす為に、改めるべきところが自分にあっただろうか?って見つける方がよっぽど未来に繋がります

    とレスありました。
    逆に女性に変な期待を持たせるよりもよっぽど誠実ともあって、この男性を責めるのは良くないのでしょうか💦

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

実際の会話がわからないのでなんともですが、単にフィーリングがあってなかったんだとおもいます。笑
こちらがした質問や共感などの返しに「これは僕に興味を持ってくれてるんだ」と相手を思わせることができなかった、相手は思わなかったってだけの話かなと😂
どっちが悪いというよりかは会話の相性がよくなかったんだとおもいます!

  • えりごん

    えりごん

    フィーリングが合わなかったのをはっきり相手に伝える必要ありますか?
    忙しくて、とかで断ってくれた方が相手は気楽では?

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フィーリングがあってないことに本人も気付いてないんですよね?
    お互いに気付かずに相手側は僕に興味ないんでしょ!!!って勘違いしただけだとおもいます笑

    • 12月22日
  • えりごん

    えりごん

    興味ないのなら最初からいいねしないし、食事にも誘いませんよね?
    私も精一杯長文で返して興味あるアピールしてるのにそれを汲み取れない&勘違いって、なんか...めんどくさくないですか?(笑)

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリで私も探したことありますけど、やっぱり変な人多いですからね笑
    アプリで探すのならその程度は変な人だったわーでスルーできるくらいの力はいるとおもいます🤣
    会ってから断られるより、時間無駄にしなくてよかったーくらいに思わないとやってられません笑

    • 12月22日
  • えりごん

    えりごん

    まぁ、そうですね✨
    会話が合わないと言われましたがやり取りも6往復くらいで3日にかけてメッセージ続いた程度です💦

    向こうから1番最初に「仲良くなればドライブしたい」と言い出すので、早めに誘った方がいいのかな?と思って軽い感じで誘っただけなのに、謎に振られるっていう(笑)

    私が告白してあの返答ならまだしも、そもそもまだその段階まで到達していないのに、その返答は、ちょっとズレてません?

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良くなれば、で別にはやいめに誘って欲しいんだなとは私は受け取らないので個々によりそうですけどね笑

    気に入られたと勘違いして、えりんごさんの会う時間を無駄にしてしまうならと断ってきたんでしょうね。笑
    一応ズレてはないとおまいます笑

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ3日なら合わないのかなー合うのかなーここからさらにどんな話しようかなーって段階じゃないですかね(笑)
    しかも6往復ならまだ見切りつけるかどうかのところですよね笑

    断られたのが腹立つのはわかりますが、そんなに辛くなったり引きずる必要もないですよ笑
    マッチングアプリに慣れるところからはじめたほうがいいです。笑

    • 12月22日
  • えりごん

    えりごん

    見切りつけるの早いなーって思いました(笑)

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ話弾んで、ビビビッ!ときたとかなら、3日目でもいいですけど、3日目で誘うの早いなーとおもうので価値観ですよね笑
    わたしも引いて断ると思います。笑

    • 12月22日
  • えりごん

    えりごん

    そうですか?
    アプリで数日で食事お誘いしてOKなパターンほとんどでしたし、逆にメッセージダラダラしててもどんな人か分からないと思います💦

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なので価値観だとおもいますよ笑
    わたしはメッセージである程度知ってからじゃないとご飯行くのもいやでしたし、サクッとご飯行った人は結局ノリはあうけど友達になりました😂
    まあ結局再婚相手はマッチングアプリでは見つけれなかったので、私はアプリが合わなかっただけです🙌笑

    • 12月22日
えりごん

合わないと思ってたのならなぜメッセージ続けてたのか謎(笑)