
コメント

ママリ
生理予定日の2週間前におりものが増えるのは、排卵日だからですね。生理不順でなければ、だいたい女性がそんな感じかと思います!
ママリ
生理予定日の2週間前におりものが増えるのは、排卵日だからですね。生理不順でなければ、だいたい女性がそんな感じかと思います!
「産婦人科・小児科」に関する質問
子供が喘息と診断されていますが、、 咳がひどくて受診しても喘息ではないねと 言われる時もあります。 それってなんの違いなんですか? 天気の悪いとき、雨が降る前など 高確率で咳が出ます。 1時間半〜2時間ほどで …
鹿児島市の谷山生協クリニックの小児科について質問です! 明日、8月13日は空いてるのでしょうか? 空いている場合は予約制でしょうか? 予約はWEBからですか? あと谷山生協クリニック以外の小児科で 13日に空いている…
生後3ヶ月の男の子です。 喘鳴(ゼイゼイ、ヒーっ)呼吸について 咳が出始めたため小児科を受診したところ、胸の音や喉もみていただき問題なく、痰切りのお薬を貰いました。 その後咳は2~3日で落ち着きましたが、その…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!!
そうなんですね😳!!
ならある意味、それが普通ってことなんですね😅
無知でお恥ずかしい🫣💦
教えてくださりありがとうございます🙇♀️