※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみちゃん
妊娠・出産

妊娠初期に悪阻があり、納豆ご飯とお味噌汁しか食べられず、体重が1キロ増加したことに驚いています。お味噌汁の塩分による浮腫みか心配で、太ることが怖く、マタニティライフが辛くメンタルも落ち込んでいます。

吐き悪阻で、朝夜 納豆ご飯とお味噌汁しか食べれた無くて
中でもお味噌汁ばっかり飲んでます( ; ; )

まだ妊娠初期なのに、体重が+1キロで、
驚愕してるのですが、お味噌汁による塩分の
浮腫みですかね、、、( ; ; )( ; ; )

これが脂肪だったら、本当に辛いです。
太ることが本当にこわくて、悪阻も辛いし
今のところマタニティライフがしんどすぎて
メンタルもボロボロです…

コメント

ままり

納豆ご飯とお味噌汁なら脂肪ではないはずですよ。

食べられるものがどちらも体に悪いものじゃないのが不幸中の幸いですね💦

  • みみちゃん

    みみちゃん

    よかったです〜( ; ; )。。。
    摂食障害克服中で、太ることにかなり恐怖心があって。

    • 12月21日
ゆい

妊娠中は脂肪つきやすいですししょうがないです!!😣ずっとそのペースで体重増えるわけではないですよ🥹

つわりでしんどい時は食べられるものを食べられるときに食べる!で大丈夫です!!😭
その他食べられていないようであれば大丈夫かと思いますが、高血圧につながるのも心配ですもんね💦もし心配でしたら減塩の味噌を使う、味噌薄めに作るなどするくらいで今はいいと思います!😭

  • みみちゃん

    みみちゃん


    脂肪つきやすいということは、お味噌汁も脂肪ですかね。。。

    • 12月21日
Rママ

お気持ちとってもわかります!
吐き悪阻、食べ悪阻、匂い悪阻のトリプルパンチくらってました🙋🏻‍♀️
ちなみに妊娠前は私も毎日体重測って0.1gの微々たる増加でも今日中に落とさなきゃと自分で追い込んでました😇

悪阻中は栄養よりも食べれるものを食べてとりあえずその日生き延びるってのが精一杯でした。お米だけ受け付けてたのでお米に合って食べれそうなおかずとお米ばっかり食べてました!
妊娠前はお米食べることも避けたりしてたので体重も増えそうで怖かったですが、もう1人の身体じゃないし、大事な命を育ててるという気持ちが強くなりました。

臨月には+12kgでしたが出産してからは怒涛の毎日であれよあれよと➖15kgで今に至ります。
大丈夫です!赤ちゃんや胎盤や血液で体重が増えて全てが脂肪じゃないですし、体重測定は妊婦健診のときだけにした方が気持ちも楽です!
赤ちゃんとの日々を想像したり、出産のお勉強するなどして気持ち紛らわしてください✨