
コメント

猫缶
全部誘わなくて良いと思います!誘われれば相手も行かなきゃとなってしまいますし💦
支援センターのイベントの話になった時にこれ行くんだ~とか誘いたい時は誘う程度でいいと思いました😊

はじめてのママリ🔰
全部じゃなくて良いと思います^ ^🙆♀️
-
ままり
回答ありがとうございます!
良かったです🥹- 12月21日
猫缶
全部誘わなくて良いと思います!誘われれば相手も行かなきゃとなってしまいますし💦
支援センターのイベントの話になった時にこれ行くんだ~とか誘いたい時は誘う程度でいいと思いました😊
はじめてのママリ🔰
全部じゃなくて良いと思います^ ^🙆♀️
ままり
回答ありがとうございます!
良かったです🥹
「イベント」に関する質問
この春から娘が小学1年生になりました。 小1の壁を感じてます。 最近、小学校がつまらないと言います。 保育園出身で、日中は園のイベントや遊びで楽しく過ごしていたため、小学校とのギャップがあるのかわかりませんが……
子供(5歳)がドラゴンボールに夢中です。 ですが、終わってしまったアニメのため、子供向けグッズも少なくイベントもないようです… 子供が喜ぶような何かお店はありませんか?服も種類が少なくて… やっているイベントも…
ハイハイしません😭 9ヶ月になった息子、ずり這いもハイハイも全然してくれる気配ありません〜😭 そもそもうつ伏せが未だに嫌いで、うつ伏せになったら10秒で泣きます😅 寝返りもほんと数える程度しかしてません😵 お座り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
私の方がイベントある事によく気づくので、教えないと意地悪かな…?と気になってしまって💦
いつでも暇~!と喜んで来てくれる人なのでなおさら🥺💦
猫缶
優しいんですね😊誘わずとも次はこういうイベントありますね~!でいいのではないでしょうか?
教えてくれなくとも意地悪だとわたしは感じませんよ!
ままり
ありがとうございます🥹