※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ🧸🫧
子育て・グッズ

ミルクが足りないと赤ちゃんはすぐ起きて泣くのでしょうか。1時間半で起きることが多く、指を口に入れると吸おうとします。ミルクをあげる際はいつもと同じ量でよいでしょうか。

ミルク足りなかったら寝かしつけてもすぐ起きて泣きますか?
まだ1時間半しか経ってないのにすぐ起きちゃうのを繰り返してます…
口周りに指つんつんすると吸おうとします…
あげるとしたらいつもと同じ量あげますか?

コメント

H♡Rママ

起きちゃう場合あると思います( > < )
あとは寝室の温度だったりで暑い寒いでも起きる可能性はあるので一概にミルクが足らないから起きてる、と断言は出来ませんが...
私ならとりあえずいつもの量作って飲ませますね!
ミルクの方が腹持ちがいいといっても消化するペースもそれぞれなので早い子はお腹すかせちゃうかもなので。

  • ぷ🧸🫧

    ぷ🧸🫧

    とりあえずおっぱい吸わせてみたらそのまま寝ました!
    育児って正解がなんだったのか分かんないですね…
    喋ってくれたらいいのに……

    • 12月21日
deleted user

1人目は気にして泣いてても3時間経つまであやしたりして頑張ってましたが、2人目は泣いたら普通にあげてました( 笑 )
100飲んでたら50とか半分で作ってました!

  • ぷ🧸🫧

    ぷ🧸🫧

    ほー!
    じゃあ私も次から構わずあげちゃいます!
    ありがとうあ!

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    オムツ変えて、5分くらい抱っこしてみたりしても泣き止まなかったら黙らせたいのであげてましたね😂笑

    • 12月21日