転職して事務職に就いた女性が、業務内容や年末調整について理解不足で不安を抱えています。教えてくれる先輩が辞めるため、どう対処すればよいか悩んでいます。
転職して、初めて事務になりました
小さい会社で、給与計算、会計入力、社会保険や雇用保険の加入や、今の時期だと年末調整など…
やることはたくさんあるのですが理解不足で覚えきれないし、年末調整はネットなどで調べてもよく分かりません
教えてくれる先輩は今月で辞めるのであと1週間…
どうしたらいいのか毎日不安でおかしくなりそうです
マニュアルもないし、他に上司はいません
どうしたらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
Amama
それは不安ですね💦
あと一週間でなんとか教わりましょう!とにかくノートに書いて復習してわかるように書き直すといいと思います✨
年末調整もわかりやすい本などもあるかと思います!一冊教科書になるものを探してみてはいかがでしょうか?✨
はじめてのママリ🔰
税理士事務所で勤務してました!しかも同じく自営業でしてるような小さな会社で新卒で事務1人でした😂
給与計算も社保関連も自分でしました😅
今も在宅ですが業務委託で税理士事務所のお手伝いしてます!
会計入力、年末調整は税理士事務所が最終的にはチェックしますよね?
初めてなので分からないということを税理士事務所側に伝えて、一緒に学んでいけば大丈夫です👍🏻
給与計算や社保の手続きに関してはあと1週間しっかり先輩に聞きましょう!
今までの給与計算の資料や社保関連の書類の控えは保存されてますか?
それを参考に、社保の場合は分からなければ社会保険事務所、雇用保険はハローワークに聞けば良いです✨
給与計算に関してだけは社内でしか共有できないことなので、1番しっかり聞いておくべきことかなと思います🤔
私は聞いただけだと絶対覚えれなかったので自分でマニュアル化して、尚且つ1度自分で給与計算ソフト操作&社保関連の書類はHPに転がってるのでそれを印刷して記入の練習をして、分からなければ聞く…を繰り返してました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
普段の会計は税理士の先生に見てもらってるはずですが(遠隔操作?で見てるらしいです)年末調整は別途かかるから見せてないそうです
来年から1人で出来るのか、退職者や入社があればどうするのか、また再来年からパートでもほぼ全ての人が社会保険に加入になるときはどうするのか…不安でおかしくなりそうです
社会保険事務所にもお金がかかるからとお世話になってないそうなので、どこにどうすれば良いのか分かりません
そういうのはどうされてましたか?- 4時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
ノートのメモも抜けが合ったり、走り書きで良く分からなかったりとカオスです
毎日泣きながら仕事にいってます
教科書になりそうな本探してみますね