※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

世の中の不公平さについて悩んでいます。虐待をする人に赤ちゃんが来る一方で、私には赤ちゃんが来ないことに疑問を感じています。神社やお寺でお願いしても叶わず、神様や仏様の存在に疑念を抱いています。

世の中不公平ですよね😔

虐待して子供を苦しめているような人の所にも赤ちゃんは来てくれるのに、
子供が大好きで、絶対に幸せに育てたいと思っている私の所には赤ちゃんは来てくれません。
何年もずっと、神社やお寺でどれだけお願いしても、私の願いは聞き入れてもらえません。
神社仏閣大好きだったけど、神様も仏様も本当はいないのかな?とすら思えてきます。

コメント

さあた

同じことをニュースを見るたびに思います。

妊活ねこ

私神様いない、またはいるけど見てるだけ、だと思ってます🥹
流産死産と続き、どういうこと?!って思ってます。

はじめてのママリ🔰

神様は心の拠り所なだけで、いないんじゃないかなと思いますね😔
不平等なことも多いし、赤ちゃんに関してはお金をかけても授かれるものでもないですしね…😣

deleted user

虐待をする人も、妊娠する前は幸せに育てたいとおもうんですよね、、

はじめてのママリ🔰

他の方も書いているように、妊娠する前は幸せに育てたい自分なら出来るって思うんですよね。
でも案外強く望んでいる人ほど子育てに対して理想とかこうあるべきこうしたいって思いが強いからいざ子育てしてみると本当に本当に大変で思い通りにいかない事ばかり。
赤ちゃんの時は可愛いけど徐々にストレスも溜まって虐待につながる。
札幌で起きたことりちゃんという幼い命を虐待死したあの母親も、最初はとても可愛がっている様子でした。
望んでいたかはわかりませんが。
私は生きていて強く思うのが、その人自身にに与えられた試練や定められた運命は決まっているんだと痛感しました。
死ぬも生きるも全てそう思います。