※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

市営住宅に住んでいる方に質問です。お風呂釜、給湯器、キッチン湯沸かし器をどの会社で設置しましたか?また、工事費用はどのくらいかかりましたか?

お風呂釜がない市営住宅にお住まいの方に質問です
お風呂釜、給湯器、キッチン湯沸かし器
をつけないといけないのですがどこの会社でつけましたか?
また3点や、工事費用など合わせていくらぐらいかかりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

近所の水道工事屋に頼みました!
どこに頼めばいいか分からずネットで調べましたが、入居前にポストにチラシが入っていることもあります。
うちは網戸も付いていなかったので、ポスティングされていたチラシの店舗に依頼しました。

風呂や給湯器はピンキリですが、安ければ10万くらいでできると思いますし、追い炊きつけたり色々すると30万近くするんじゃないかなと思います。

風呂と給湯器とトイレの便座、インターホンを取り付けてもらって25万くらいでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂はちなみにどんなタイプですか?親に話すと知り合いに聞いてもらって工賃とか人件費とか合わせても50~100かかると言われてしまいました😂ちなみにバランス釜ってタイプで風呂釜がせまくなり隣に機械が着いてるタイプでもそれぐらいはするわ!と言われてしまって😓私の理想は写真のようなお風呂が理想なのですがはじめてのママリ🔰さんはどのようなタイプですか?

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに画像のものです。
    ホールインワンとかいう名前だったと思います。追焚き付けるか付けないかで3万くらい違った気がしますが、50~100って万ですか?え、ぼったくり?

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは名古屋なので参考にならないかもしれませんが、依頼した業者のホームページあったので価格参考にしてください。

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹🙇‍♀️

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

バランス釜が嫌でお写真のような給湯器?のものにして、38万円でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お高いですね🥹😢

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっごい高くて💦
    でも、バランス釜はヤケドのリスクが高くて怖かったので取り替えました…

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バランス釜って見た目も…ですよね😢私の住む予定の団地はお風呂がほんとにサザエさんちみたいでタイルの床にタイルの壁にだったんですけど床がどうしてもタイルが嫌で🥹😢どうやって工夫しようか悩んでいます🥹

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイル嫌ですよね!

    マットみたいなやつを買って敷いてました。
    でもかびるし、滑るしで…

    すのことかも使ってましたが、それもやっぱりカビちゃってましたね💦

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    工事して外して新しいのつけるしかないんてすかね🥹子供2人もいてるので心配です🥹

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイルは外せなくて…

    敷くのはOKって感じでした。

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カビだりするのに…
    最初からお風呂もある程度綺麗にしてて欲しいですよね😭😓

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて団地の見学行った時は結構衝撃的でした💦

    タイルとか、壁紙とか…

    壁紙は普通に貼ってあるものって思っていたら、ペンキで塗って終わりで、、

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂だけがほんとうに衝撃的でした😂これも慣れていくんですかね😂

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はタイルが本当に嫌いで…

    慣れることはなく引越ししました😅

    2年くらいかな住んでたの…

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーんやっぱそうですよね😭
    お風呂一括購入なんで9年ぐらい住まないと元取れないな😂

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、本当にそうなんですよ

    でも冬はすごいタイルって冷たくて寒くて私は無理でした…

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😭😭😭😭
    何か工夫できないか住むまでに聞いたりいっぱい探したりしてみます😭

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦

    • 12月20日