※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
住まい

北海道への転勤を考えているが、治安が心配です。最近の犯罪ニュースが多く、特に非行のレベルが高いと感じています。自然や食事は魅力的ですが、子育てには不安があります。実際の治安について教えてください。

北海道の治安について

転勤族なのですが、北海道へ異動する可能性が出てきました。ただ、北海道は非行少年少女がすごく多いイメージがあります💦

最近のニュースでも、
・橋から高校生突き落とした女
・大学生の彼氏に振られた?で暴行して男子大学生が亡くなってしまい女子大生が逮捕
・イジメで凍死してしまった女の子
・特殊詐欺グループのルフィ?も北海道出身

万引き傷害暴走とかよくあるような若い子達の犯罪じゃなくて、非行のレベルが違うというか無期懲役になってしまうようなレベルの犯罪ですよね。。。

自然豊かだしご飯も美味しいし旅行には最高だけど、
正直子どもは育てたくないねってよく周りと話になります。
北海道で子育てするなら単身赴任かな、とも迷っていて💦

寒いし雪降るし暖房費だけですごいことになりそうというのも懸念事項です。

土地が広いので一概に言えないのは分かっていますが、実際の治安、どんな感じでしょうか??
知ってる方いたら教えてください!!

コメント

はじママ🔰

警察24時とかでも北海道よく出てきますよね😅
北海道は学力も低いし、美術館や博物館などの文化資本も少ないので子育て向いてないんじゃないでしょうか💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    美術館や博物館が少ないのは知りませんでした💦💦
    その辺ももっと調べてみようと思います!!🙇🏼‍♀️

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

札幌のお金持ちが住むような勉強熱心な学区(調べたら出てきます)なら大丈夫だと思います。

個人的には道南はヤバイと思います、ママリでも転勤になった方が嘆いてました。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    道南がやばいのですね😳💦
    確認したところ、引っ越す可能性があるのは道央と呼ばれるエリアに入っていました💡
    北海道広いのでそれぞれのエリア色々見てみます💡

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    道央は札幌が主で、他は田舎町です🥲
    札幌以外だと不便なことは多いかもです‥

    札幌でも
    生活保護者が多い所、外国人が多い所とか(調べたら簡単に出てきます)
    ん?って思うところあります。なので住む場所さえ間違えなければ大丈夫です。

    • 3月6日
ママリ

特に治安が悪いと感じたことは1度もありません。怖い思いをしたことも全くないです。
暖房費はかかりますが、生活を逼迫するほどではないですし、夏は冷房をつける期間も短いので夏場は安くすみますよ。
転勤なら、住む期間も決まっていますよね?そこまで心配されなくても北海道の各地で幸せに問題もなく暮らしてる方がたくさんいますよ。大丈夫です😊
そりゃ、東京や大阪のように都会ではないので、文化的な施設は少ないかもしれません。でも、転勤で来た方は北海道の良さを存分に味わって楽しんで生活してる方がたくさんいますよ!
ただ、ざっくり北海道といっても広いです。住んでいても知らない地域、行ったことのない場所もあります。どちらの市に転勤されるかでもまた変わるのかな?と思います。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    住んでいる方のお話ありがたいです🥹
    治安については悪く感じたことがないということで安心しました!!
    夏は涼しいと聞くので、冷房代がかなり浮くのは嬉しいですね!

    ご飯が日本一美味しいと聞いたこともあるので、グルメ巡りも楽しそうです☺️
    異動の可能性があるのは千歳市というところなのですが、もし雰囲気が分かれば教えていただけませんか?

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    千歳なんですね!
    私は千歳住みではないので、子育て情報などは詳しくなくてすみません😭
    ですが、他の方がコメントされているように札幌や空港へもアクセスは良いので便利です!千歳から札幌へ通勤している方も多いですし、特に雪がとけてからのこれからの時期は色々出掛けるにも楽しいです😊
    子育て世代もたくさん生活されてます!
    千歳市でも、生活するには困らないですし、隣の恵庭市にある子育て施設や、道の駅、うおはんと言うスーパーが私は大好きです。
    高速に乗っちゃえば、登別温泉なども1時間くらいで行けますよ!

    私の周りの転勤族の方は、せっかくだから北海道に住んでいる間に道内たくさん巡る!!と言って、私よりも道内各地色々行ってました😊
    気に入って、そのまま移住した人もいましたよ✨

    住んでみて、合う合わないはもちろんあると思います。
    転勤じたいがどこへ行くのもきっと不安ですよね。
    ただ、ニュースで報道されているよりもはるかに道民はのびのび楽しく生活していますよとお伝えしたくて😊

    食べ物は全国各地色々美味しいものがあるので、北海道がいちばん!とは思いませんが、回転寿司は美味しいです😋これからの時期は野菜などもどんどん安くて美味しいものが増えますね♪
    新しい土地へ来たらスーパーもきっと楽しいですね😊👌

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

札幌の治安のいい地域なら大丈夫です
他も治安が悪いわけじゃないですが
田舎は開拓民の独特な性格でめんどくさい人が多いです
横の繋がりが強いというか距離感近くて優しいけど平気で悪口や失礼な発言や本音を言ってくる田舎のいじめ体質みたいな感じです
そういうことで事件が起こるというのはあります
ただ、過度な報道されているとは言われてますね

大学生殺害事件も事件に関わった男の子は札幌の治安悪い地域に住んでいて
あっ!察しみたいな感じです!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます😊

    北海道自体かなり大きいので、やはりそのような地域もあるのですね😭

    すすきののバラバラ殺人とかそんなニュースも聞いて勝手にびびっておりました😂
    他の方も地域によってかなり違うとおっしゃっているので、ちょっとその辺も調べてみたりお話聞いてみようと思います!!

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

北海道のニュース多いですよね💦
北海道生まれ、別の地域に何ヶ所か住んで北海道に戻ってきましたが、ニュースのイメージよりは全然安全だと思います。
一軒家狙った空き巣の犯罪とかは逆に本州で多いですが北海道では聞かないですし、子育て中だからこそ子供に関するニュースが特に気になって自分の中で目立ってしまってるのかなとも思ったりもします。
(犯罪や事件があったのは事実ですけどね)
あとは単純に北海道ってものすごく広いので、千葉〜和歌山くらいのサイズがあります😂
千葉〜和歌山を合わせた犯罪量と比較するとどうですか?という話にもなるかなと思います😂

別に深い意味はないのでしょうが、北海道のことを何も知らない方に「子育てしたくないね」と言われてしまうのは、北海道に住んでいる自分たちからすると少し悲しく思ったりもします😢

美術館や博物館についてコメントされている方もいますが、もちろん東京などと比べると少ないですし、子供向けのイベントやコンサートも北海道では少なかったりするのは事実だと思います。
美術館の隣で生活して毎週末行くわけではないのですから、そこは気にしなくてもいいのかなーと個人的には思います。

都会ラブ!都会最高!って方からすると、やっぱり他の都道府県と陸続きではないので不便を感じることもあるでしょうが、身近で犯罪している方の話を聞いたこともないですし、被害者側の話ももちろん聞いたことないです。
私は北海道好きですよ〜🥰
何か知りたいことあればお答えしますよ✨

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます😊

    まず「北海道で子育てしたくない」とか書いてしまってごめんなさい(>_<)
    周りの方が話してた内容そのまま書いてしまったけど、普通に考えて自分が住んでいる大好きな地域を否定されたらイヤですよね💦

    他の方もおっしゃっていますが、ニュースが過剰に取り上げている部分もあるのかもですね💦
    北海道はでっかいどーとか言いますが、広いとは思っていても千葉から和歌山と言われると、でかさのスケールが違うなと思いました😳😳
    そりゃそんだけ大きければ母数が違うので、犯罪も多く見えるのかもしれません

    どうしても北海道を知る上でニュースの内容が入ってくると怖いイメージができてしまってたので、先入観良くないなーと思いました( ; ; )

    博物館などは確かに年1回行くかな?くらいの感じなのでたくさんなくてもどうにかなりますね☺️

    元々北海道好きなんですよ!
    冷蔵庫開ければ北海道牛乳に北海道バター、生キャラメルも買うし、とりあえず北海道と付いている物は間違いないと思ってます💡

    引っ越す可能性があるのは千歳市というところなのですが、雰囲気どんな感じでしょうか、、?

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    北海道は地域によって都会なのか田舎なのかは全然違いますが、犯罪的な危なさはどこもそんなに変わらないのじゃないかと思います🤔
    安心していらしてください!

    千歳は札幌の近隣都市ですね✨
    千歳いいと思いますよ〜!
    札幌と比べると都市感は薄いですが、飲食店、日用品店など一通りなんでも揃ってて基本的な生活には困らないし、「北海道の田舎」としてテレビで見るような、畑〜🥔みたいな雰囲気では全然ありませんよ😊笑
    最近は札幌市内の土地が高くて子育て世帯がお家を買えず、近隣の北広島、恵庭、千歳あたりに家を買ってます。
    千歳に友人住んでますが、周りに子育て家庭ばかりで、街としてどんどん新しい雰囲気が流れ込んでると聞いたことあります。
    また新千歳空港と名前がついているように空港からも近いので帰省の際などは便利だと思いますよ✈️
    そのぶん場所によっては飛行機の音など気になるかもしれませんが…

    札幌まではJRで40分(本数めちゃくちゃあります)、車でも1時間弱なので、お休みの日は札幌に遊びに来ることも十分できる距離です🚗

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

もちろん治安が悪いところもありますが、それはどこの地方でも同じだと思います🤔
東京や大阪で育つ子供が必ず品行方正に育つとは限らないですよね。
私は北海道はとても子育てしやすいと思っていて大阪、東京で子育てする方が怖いです💦(東京出身ですが)

ちょっと車で行けば大きい公園、スキー場、キャンプ場もあります。
牛乳とじゃがいもが本州より美味しいですし、回転寿司のクオリティも高いです。

転勤で数年住めるなんてめちゃめちゃラッキーだと思いますけどね😃

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます😊

    どこ住んでても育ちはそれぞれですもんね😂
    今都心の方にいますが、ママさんたちのマウント合戦とかすごいので……笑
    一見いい環境に見えるけど子育てしやすくはないです💦
    食材やご飯はほんと美味しいと思います😋
    北海道はなかなか旅行も行けないので、ラッキーな気持ちでいようと思います🙋🏼‍♀️

    • 3月7日
はじめてのママリ

千歳なら安心安全だと思います😊
毎日何回も近くで飛行機を見れてお子さんもそれだけで楽しいと思います!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます😊

    そうなのですね!!!
    安心しました〜〜☺️☺️
    音はすごそうですが、飛行機見れるのは嬉しいですね♩

    • 3月7日
ままりちゃん。

生まれも育ちも北海道ですが治安悪いと思ったこと一度もありません。
なんならすごく育てやすい環境だと思います。
春夏秋冬全て楽しめるんですよ。子供育てるならすごくいい環境じゃないですか。

北海道だから非行に…犯罪に…とかではなく育て方なのではないでしょうか。
生まれも育ちも北海道として、子どもは育てたくないよねって言葉は悲しくなりました。

全ての都道府県で未来ある子供たちを不自由なくのびのびと育てたいですね🙂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます😊

    他の方も育てやすい環境っておっしゃってる方いらっしゃるので、豊かな環境なんだなーと思いました✨

    育てたくないは悲しいですよね💦
    すみません( ; ; )

    今ちょうど旭川?の橋から女子高生突き落とした女のニュースよくやってる関係で、そういえば最近北海道やばくない?みたいな話になっちゃって😭

    ススキノのバラバラ殺人や、紀州のドンファン殺人容疑の元嫁?も北海道とか、色んな話題飛びかってる中で周りから要らぬ情報まで入ってきて正直ビビっておりました😂(都道府県は伏せますが、なぜか東北出身の方たちから北海道の良くない噂をたくさん聞かされました…)

    北海道は大きいので、それぞれの地区に色んな地域性があるんだなーって勉強になりました!!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

札幌で育ちましたが、治安が悪いと思ったことはないです。やはり地区によるのかと思います。

ですが、札幌圏以外は都会の方からしたらかなり田舎なので不便に感じるかもしれません。地方に住んでた頃は毎週末札幌に帰ってました。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    回答ありがとうございます😊
    札幌市は都会ですよね!!
    雪まつりとかあるのでよくテレビで観てました!
    買い物などは都会の方がいいけど住むのは程よく田舎が好きなので大丈夫そうです⭕️

    • 3月8日
まきぷぅー

うちも転勤族です。子供いない時から、子供達も札幌で生まれ、数年前までいました。

初めての雪国生活、数年は本当嫌でした!転勤族で本州だと隣県いく楽しみもあったのに、どこ行っても北海道だし。地域によるかもですが、札幌中心部にも近かったからかカラス多くて🐦‍⬛

でも離れてみたら良いこと多かったです。特に子供達生まれてから。

公園があちこちにある

雪遊びができたのも子供達にとって良い経験だったなと⛄️

札幌だと結構都会なので、パン屋めぐり、スイーツめぐりが公園巡りとともにセットみたいなもんでした🛝生乳のソフトクリームもあちこちで売っていて、休憩がてら食べたのも良い思い出です。

コープの無料遊び場(トドックステーション)が道内あちこちにある、子育て支援センターも多かった印象。街中にもありますし。

食べものが美味しい。

治安は悪くないと思いますけどね。近年事件多い旭川市だと心配になるかもですが。札幌だと転勤族も多くて、よそ者に慣れてる感じかな?子供が小さい時は話しかけてくれるお爺さんお婆さんも多くて、結構都会だけど、都会っぽくない雰囲気だと思いました。

優先席が基本的にあいているのにもびっくりしました。東京や地元名古屋ではまず空いてなかったです。


北海道が気に入って定住する人も多いらしいです。

気になったのは北海道は学力低めみたいです。

地元チェーン店が強くて、よく知るバーミヤン、デニーズとかないのが少し残念でしたね😂慣れましたけど。スーパーもイオン、マックスバリュ、ビッグとかはあるけど、基本地元系スーパーが多い気がしました。

千歳市のことは詳しくないですが、札幌市近郊の市はベッドタウンとして、近年人気が高いと聞いたことはあります。江別市とか。

新しい街?だからか、合理的?で体操服とかも指定なくて。転勤族にはありがたかったです。運動会の統一感はないかもって思いましたが😂

離れてみると、道内各地旅行行けたことは本当によい思い出です☺️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます😊

    ローカル情報すごくありがたいです!!
    公園巡りとパン屋スイーツ巡りがセット、生乳ソフトがあちこちに、なんて幸せです…♡

    トドックステーションというのは知りませんでした!!無料なのは嬉しいですね✨

    多分、というか確実にそうだと思うんですけどみんな旭川がすごく印象に残ってる感じします💦
    旭川→北海道だから北海道治安悪い!みたいな😭

    北海道大学とか有名だから学力高いと勝手に思ってましたが違うのですね😂

    北海道は旅行行くにも高いし、広いので全部回るのは不可能……なので転勤して道内を旅行するのもとても楽しそうです♡
    色々と教えてくださりありがとうございました🙏

    • 3月8日
  • まきぷぅー

    まきぷぅー

    地図見た感じだと千歳駅周辺にイオンもあるし、生活は不便なさそうですね😊車ならアウトレットもちかいし、コストコもあった気がします。電車なら40分ほどで札幌に出られます。

    転勤決定であれば、ママナビってサイト見て欲しいです。託児付きセミナー、託児付きランチなどたまにイベントあります🍕ママイベントが年一回?札幌、苫小牧などであります。無料だし、お土産もたくさんもらえて楽しかったです。

    東京など各都市でもやってるのでご存知かもですが、リトルママフェスタも毎年札幌でやってます。こちらもお土産もらえたり、ハイハイカタカタレースなどあります。

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

札幌で生まれ育ち、社会人生活を横浜で過ごして、結婚を機に札幌に帰ってきた者です。
現在1歳児を育てていますが、むしろ北海道はとても子育てに良い環境だと感じています。
もちろん都会には都会の良さがあると思いますが、自然と共に生きるという意味ではやはり適度な田舎が良いと個人的には感じています。
ただ他の方がおっしゃる通り地域性はかなり大きいと思います!札幌は札幌でも治安の良い悪いはありますので、、調べれば出てくると思いますが、転勤族でしたらそこまで気にしなくても良いかと思います。
すみません、北海道で子育てしたくないという表現が気になってしまいコメントしてしまいました。私は北海道大好きですよ。質問者様も大好きになっていただけますように。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    回答ありがとうございます😊

    やはり子育てしやすいのですね✨
    他の方もおっしゃってましたが、支援センターやコープの遊び場とか色々あるみたいなので、その辺とてもありがたいです!

    治安については今日もちょろっと他の人と話しましたが、旭川のニュースが最近毎日のように流れたり、「なぜ旭川の若者は非行に走るのか」と言うテーマでネットニュースになったりしてるそうで、旭川→北海道なので北海道のイメージが……みたいな感じでした😂
    私は元々あんまり悪いイメージなかったので「転勤したらとりあえず牧場行って牛乳飲んでキャラメル買って味噌ラーメンも…」そんなことしか考えてなかったです。
    そしたら転勤の話を周りにした途端に「北海道、ほんとに子ども連れて住む気?」とか「荒れてて結構やばいみたいよ」みたいなことばっかり言われ始めて、え、そうなの?ってどんどんビビり始めた次第でした😂
    転勤族の特性上、全国各地の出身者がいるのですが、北海道に近い県の方たちが1番警鐘を鳴らしてきたので、「やっぱ近いからこそ知ってるのかな…」って気になってきて、ママリで地元の人に聞くのが早いやって思い投稿しました
    でも地元の人にこうやって聞くとそんなことはないようなので、先入観持ったり鵜呑みにするといけませんね😭
    言葉もそのまま使っちゃいましたが、すみませんでした💦
    北海道大好きな方が嫌な気持ちになる言い方だったなって思います、、

    • 3月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    この際なので他にもお聞きしたいことがあって…
    全然治安の話じゃないのですが、うちの子とママリさんのお子さんが月齢近いのでもし良かったら以下のことお話聞けませんか?

    ・子育てする上で、ここが良い!ここが不便!などエピソード
    ・駐車場事情→スーパーに無料駐車場があるか、病院には車で行けるか、など(もし千歳市の情報があったら教えていただけると嬉しいです)

    今都心の方に住んでるのですが、病院に電車やベビーカーで通うのがしんどくて💦早く車で移動できるところに行きたいです、、、

    • 3月8日
  • acha

    acha


    横からごめんなさい🙇🏻‍♀️
    千歳市に住んでいて、まだ子供産まれたばかりなので具体的な子育てのことは言えないですが…
    駐車場事情でいえば、スーパーは全部無料駐車場です🚗前はイオンが有料でした(とはいえ券を店の中の機械通せば3時間無料になりました)が、今は無料になっていて、他のスーパーは全部無料です!その代わり車はないと不便ですね💦病院ももちろん車で行けますし、もちろん無料です!千歳自体そんなに広いわけではないので、市内ならどこも10〜15分くらいでスーパーも病院も行けますよ😊

    • 3月10日
はじめてのママリん

もとから道民じゃなかったら、こんなに立て続けに悪いイメージあったら北海道に悪いイメージ持ってしまうのはしかたがないかな?と思います😂本州から去年転勤してきた友人もそのこと不安に感じていました!
円山や宮の森、桑園なら転勤族も多く学力も治安もいいかなと思います😊
そのあたりの学区の子は札幌南高や東京の開成高校行く子もいますよー。

小さい子いるなら二十四軒は住みやすいですよ。