
一軒家購入を考えている妊娠中の女性が、ローンや初期費用についての経験を知りたいと考えています。無給の状況での貯金の減少が心配です。どのように対処しているかを教えてください。
みなさんに質問です。
・そろそろ一軒家を購入予定なんですが妊娠がわかって賃貸から一軒家を買った方ってどれくらいいますか?
・旦那さんが1人でローンって組みましたか?
・初期費用は2人で出しましたか?
(3ヶ月弱無給の状態で再来月辺りから傷病手当が入る予定なんですが無給の時に貯金を切り崩しながら生活していたので貯金も危なくなってきていてその状態で初期費用を払ったりすると出産費用や支払いなどが厳しくなると目に見えてます。)
みなさんどうしてるのかなと気になります。
よろしくお願いします。
- ぽん(妊娠25週目)

mu
2人目妊娠中に注文住宅購入しました!
元々専業主婦だったので旦那1人ローン初期費用も旦那です!
貯金も危なくなってる状態なら家買えないと思います💦

りまま
1人目の育休中、2人目妊娠中に住宅購入しました!
ローンは旦那1人で、費用は家の貯金からです😌

ママリ
2人目妊娠中に購入しました。初期費用は私から(親からの贈与)、ローンはペアローンです😊

はじめてのママリ🔰
1人目育休中に2人目妊娠して、今の賃貸アパートは狭すぎて4人は無理!となって先日購入決めました🫠
ローンは旦那のみ(私の給料ではたいした額のローン組めないので…)、初期費用は旦那の独身時代の貯金から出してくれました。
不動産会社によっては、手付金10万ほど払えば、初期費用もローンに組み込める場合があるみたいなので、相談してみてもいいかもしれないですね🤔

はじめてのママリ🔰
妊娠中に動き始めましたが、結果的に引っ越せたのは産まれた後でした!
夫が1人でローン組みました
初期費用は家族貯金から出しました🙆♀️
私は専業主婦です
貯金が厳しいなら、まずは貯金からですかね!!
コメント