
コメント

👦👦👦3児のママ👦👦👦
こんばんは〜お疲れ様です🌛
タイヨー、サンキューで
段ボール貰ったこと何回かありますが、
店舗によっては
『ここの段ボールは業者用』
って書いてあるコーナーもあります。
何も注意書きがない所に置いてある段ボールは
常識範囲内貰ったこと何回かあります。
近くにスタッフさんがいらっしゃれば
『◯枚貰ってもいいですか?』
と許可を得てからもらっています。
昨日星ヶ峯タイヨー行きましたら
小さめ段ボールはたくさん重なり入り口にありましたが、
やや大きめは
案内係?コーナーにたくさんあり
『ここは業者用』
と注意書きがありました。

はづき🔰
谷山のニシムタは大きさはまちまちですけど、一階正面玄関入り口によく置いてて、自由に持ち帰っても大丈夫ですよ😌
私も引っ越しの時よく持ち帰ってました😅
-
ぽんちゃんママ🔰
ニシムタも確かにありますね👀
明日にでも早速見に行っみようと思います😊- 3月7日

やま
コスモスもカートとか置いてあるところに もらって良いのありますよ🙆
無い時は 大きさ言えば 綺麗なのを裏から持ってきてくれました☺︎
-
ぽんちゃんママ🔰
コスモスはカートのところにあるんですね✨
行ってみたいと思います😊- 3月7日

けいママ
西松屋でもらえますよ😄オムツの箱がたくさんありますよ‼️
-
ぽんちゃんママ🔰
オムツの箱いいですね✨
どこかにまとめておいてありますか?それとも、スタッフの方に声かける感じですか?
もしよろしければ、どこの西松屋か教えていただけますか😌?- 3月10日
-
けいママ
自分は吉野店利用なので、吉野の西松屋の場合ですが、スタッフに声かけたらカートに積まれたダンボール箱を持ってきてくれます😊
吉野店だと土曜日はダンボール回収なので狙うなら平日です。- 3月10日
-
ぽんちゃんママ🔰
いい情報ありがとうございました♪
またダンボール必要になったら、西松屋行ってみようと思います😊- 3月11日
ぽんちゃんママ🔰
タイヨーよく行くので見てみます✨
業務用とかも分けてあるんですね!
知らなかったです😂
気をつけて見てみます!