※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

双子が友達と遊ぶ際に参加せず、コミュニケーションが苦手な様子が心配です。就学に向けて大丈夫でしょうか。

幼稚園終わった後、近くの公園でお友達と遊んでる時、みんなで「こおり鬼しよー!」って5人くらいがわいわいやってる時に、うちの双子だけが地面に絵を描いたりしてまったく参加する意思がなかったんです。
いつもそんな感じでお友達と上手に遊べない。
誘うことも出来ないので、お友達からも誘われない。
ママ友と話してても、他の子はそれぞれ適当に遊んでるのに、うちの子らはずっと私の周りにいるんです。
来年就学なのに大丈夫なんですかね😮‍💨
コミュニケーション能力かなりやばいですよね。

※発達は問題ないです。

コメント

すぬーぴー🐶

うちの上の子もそうです。
下の子はめちゃくちゃ友達と遊んでいて、自分から声かけてます。
その子の性格なのかなぁと思います。

小学校では、仲良い子ができて、一緒に下校してるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟でもそんなに違うんですね!
    私の接し方が悪かったからかなと心配してましたが、安心しました💦
    性格ならもう見守るしかないですよね。
    コメントありがとうございました☺️

    • 12月20日
ままり

幼稚園で、お友達と遊んでるなら
大丈夫じゃないですかね🥹

はじめてのママリ🔰

幼稚園で遊んでるならへいきですね!
ままが大好き、恥ずかしい、揉め事は確実におきないですね!

2人でいつも遊んでるから満足とかもありそうです