※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療を続けるべきか迷っています。35歳でAMHが低く、卵子の数が少ないため、タイムリミットが近いと感じています。治療を続けるか、回数を決めてやめるか悩んでいます。皆さんはどう思いますか。

不妊治療をやめるタイミングに迷います。
3人目の不妊治療中です。
35歳ですが、AMHが低すぎて(閉経間際くらいの数値です💦)採卵しても1個か2個しか採れません。
1回目は2個採れたうちの1つが胚盤胞になり妊娠したのですが8週で流産してしまいました。
2回目は1個しか採れず、胚盤胞まで育ちませんでした…

やめなくても卵子の数的にタイムリミットは近いだろうし
そこまで続けるか、回数を決めてやめるか迷います。
(金銭的な問題は特にありません。)
みなさんだったら、タイムリミットがくるまで続けますか?
諦める理由が見当たらなくて、強いていうなら子供を連れての病院通いが大変くらいです💦

コメント

ハニー

金銭的問題がないなら頑張ります💪✨✨
今が一番若いので後でやっぱり続けとけば良かったと後悔した時には年もとってしまってますよね😢
何歳までに続けても出来なかったら諦めると目標を決めてみてはいかがでしょうか??

ゆー💓

鍼治療やよもぎ蒸しなどはされていますか?
西洋医学だけでは限界もありますので、体質改善(子宮内の血流改善)も検討されたらいかがでしょうか?

妊活ねこ

採卵辛いですよね💦
私はまだ1回しか採卵したことありませんが、頑張っても胚盤胞まで育たないとくじけてしまうかもしれません。。。
私も流産、死産歴がありますが、胚盤胞がまだあるので頑張れてました。

ちなみに、ゆーさんと同じくですが、鍼治療とピラティスに通い始めて自然妊娠しました🥹
ひたすら続けるよりも、なにか他の要因を変えてみるのも良いとは思います!!

2人も子供いたら、私ならそこまで頑張れないので、頑張れるなら、ですが🥹