※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

エアコンの温度設定や寝る時の服装について教えてください。特に、手足が冷えることや朝の体温が低いことに悩んでいます。

エアコン(暖房)の温度と、寝る時に使用について
みなさんはどうしているか教えて下さい!

日中  部屋の温度 18度〜21度くらい
就寝時 部屋の温度 (暖房なし)17度〜18度(寝る前)
               16度〜14度(朝方)

服装  ◎長袖ボディスーツ+ロンパース+スリーパー(フリース)
+6層ガーゼタオル+薄手のひざ掛け(お腹まで)orベビー用掛け布団


①日中の温度は何度くらいで過ごしていますか?

②寝る時の服装及び暖房の使用について

寝る時、手足がキンキンに冷えてしまい寒々しいので、試行錯誤でこの形にたどり着きました。
温めすぎてはいけないともいうし……けど、朝、検温すると体温が36.5℃以下になっていて低体温になっているので、寒いのかな〜と思います。

今のところ、手足がキンキンになっている事と、朝の体温が低い以外、気になる様子はありません。
汗などもかいていないです。

もう、色々考えすぎて疲れたので、
昨晩、暖房をつけて服装(◎のスタイル)+6層ガーゼタオルケット
をさらっとかけて寝せていました。

手足はサラサラポカポカで気持ちよく寝てくれているようにみえたのですが、大人の方が乾燥と暑さで寝起き最悪な体調でした。(普段暖房なし時と同じスタイルで寝たので)

部屋の温度 18度〜20度 湿度55%くらいでした。


ならば、今夜はタイマーの方が良いかな?とも思ってます。
みなさんどのようにして、寝ていますか?
教えて下さい。

疲れました……(^_^;)

コメント

もも

下の子がもう4歳なので参考になるかわかりませんが…


我が家は
日中、部屋は大体エアコン20度設定+ホットカーペット

就寝時の服装はキルトパジャマ+厚手のスリーパーです✨
就寝時エアコンはつけていませんが、寝る前に布団乾燥機で布団を温めてから寝ています😊

布団は暖かい敷パッドと、ニトリの毛布にもなる掛け布団カバーというのを使用している為、エアコンなしでも寝ている間に寒くて起きてしまうということはないです!

あとは大人は乾燥対策で、夜洗濯物を部屋干ししてます😅