※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびっこ
妊娠・出産

出産後、実家での育児に悩んでいます。母親の指示が多く、精神的に辛いです。自宅に戻るべきか迷っています。

出産後、里帰りのために実家に帰ってきています。
自宅までは 車で15分くらいで近いです。

身体の傷が癒えない中、母親の 『あれしなさい、これしなさい』
『あれダメ これダメ』が 多く、実家で助けてもらってる身なのですが 初めての育児、不規則な睡眠も合わさって 精神的に参ってきてます。

昨日も夫が会いに来てくれたときに 母親に
『○○くんみたいな抱っこしなきゃ〜』
『○○くんおると全然違うわ〜』
と 言われてしまい 涙が止まらなくなってしまいました。

自宅に帰ってからのほうがきっと大変だと思いますが、早く帰りたいと思ってしまいました。
実家から離れるべきですかね..

コメント

ママリ

その状況なら自宅に帰った方が楽だと思います😫
何事も自分のペースでできますし、産後のお母さまのそれはストレス過ぎて辛いです。離れた方が心身の健康に良いと思います😭

  • ちびっこ

    ちびっこ

    ママリさんへ

    自分のペースでできるのがいいですよね。
    産後2週間でホルモンバランスも不安定で 泣くしかできなくて。
    早めに戻りたいと夫に相談して 自宅に戻ることにします😭

    • 12月20日
miyabi

んー、、その状況なら私は自宅に帰りますね💦

助けて貰ってるとは言え、それでは休めてないような…
それなら、お家で最低限の事だけしてゆっくり休まれた方が体にも精神的にもいいと思います💦
産後ケアとかも市によってはやっているでしょうし…少しお金はかかりますが、そう言うのを利用してもいいかなと◎

  • ちびっこ

    ちびっこ

    miyabiさんへ

    やっぱり帰りますか..
    なんのために実家に来たのか分からなくて。
    辛いだけになってしまいました。
    産後ケア、調べてみようと思います。

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

旦那さんが協力的なら早めに帰った方がいいと思います🥲
うちもそうでした😓

赤ちゃんて意外と丈夫なんです☺︎
もちろん大変かと思いますが、うちは2人目結構ほったらかし中です🤣

気楽にお互い頑張りましょう😊

  • ちびっこ

    ちびっこ

    はじめてのママリ🔰さんへ

    同じでしたか😭
    辛いですよね〜まさか実家に来て少しは体も心も癒えるかなと思ったら..
    夫は 少しでも触れ合っていたい!なんでもやりたい!っていうタイプで 協力的で良き理解者です🙈💕

    自宅に戻ってもなんとかなりますかね😭
    とりあえず今の状態を脱したくて。

    • 12月20日
ママちゃん

私も里帰りめちゃめちゃストレスで帰るのはやめました!
自宅に戻ってからは完全自分のペースで出来るので大変は大変でしたが帰宅早めて良かったです!

  • ちびっこ

    ちびっこ

    ママちゃんさんへ

    本当にストレスです。
    実家に帰ってきて こんな思いするなんて..と産後のホルモンバランスの崩れもあって 泣くしかできなくて😭
    私も帰宅早めようと思います🙈

    • 12月20日