![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初診でどこまで検査できるかは病院によると思うので、その病院に確認したりHPで調べるのが良いですよ😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
クリニックによって違うかもしれないので確認した方が確実かとは思いますが、私の場合は最短で検査を終わらせたいなら生理3日目〜5日目の間に来院するようにと言われたので、その間に行きました!
私は初診から1人で行きましたよ〜。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
生理後よりは生理中の方が効率いいかもです。 ただ、いずれにしてもタイミンが決まってる検査がいろいろあるので、行きやすいタイミングでとりあえず行くでいいと思いますよ。
旦那さんは別で受診で大丈夫です。
旦那さんの来院は血液検査の一回で済むと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
クリニックによってもタイミングや検査内容が違うかもしれないので、問い合わせるのが一番いいです。
私のところでは生理中の検査もあるので、生理中に行くのが効率的です。
夫婦で初診行く方が早かったです。
主人は2回検査ありました。(血液検査と精液検査)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信で申し訳ありません。
病院ごとで違うんですね!!!
参考になりました!
情報ありがとうございます!
コメント