※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
妊活

多嚢胞性卵巣症候群で治療を受けています。手術を考えている方、経験ありますか?

多嚢胞性卵巣症候群で、現在はクロミッドとメトグルコを内服し、タイミングをとってます。
この前、先生に次、ステップアップするとしたら人工授精か聞いたら、まず、フーナーテストをして、結果が悪ければ次は腹腔鏡手術と言われました。

私の多嚢胞性卵巣症候群はそんなに重度ではないと思ってます。
薬を飲めば排卵はするし。

多嚢胞性卵巣症候群で、腹腔鏡をしたことのある方、手術をする決めてってありましたか?

コメント

かおしゃん🍀

数年前ですが、多嚢胞性卵巣で腹腔鏡手術しましたよ。

最初はクロミッドを処方してもらって服用してましたが私の場合はあんまり効果がなく、3回ぐらいタイミングした後に次のステップに進みましょうと先生から言われました。

毎日注射するのと、手術どっちがいいか選んでって言われて手術を選びました。

手術しても長くて2年しか効果がないと言われたけど毎日注射もキツいなぁと思って私は手術を選びましたよ。

結局手術した後、家の事情で治療に通えなくなってそのままになってしまったんですけど💦

治療やめて6年後に授かりました。特に治療してなかったし、手術の効果もきれてたはずなのに…

あんまり参考にならずスミマセン😅

  • そら

    そら

    ありがとうございます!!

    毎日注射は嫌ですよね。
    手術をしても、一時的なものだし、悩みます。

    • 5月7日