※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐇
妊娠・出産

妊娠7ヶ月でつわりが続いており、家事を夫に任せられず困っています。体調が悪い中、夫が早く寝てしまい、家事を一人でこなすのが辛いです。明日、夫の友達が来る予定ですが、気持ちが重いです。

妊娠7ヶ月です。つわりがまだあって、昨日も今日も嘔吐祭りです。
家に帰ってきてからやることがいっぱい、明日までの住宅関係の提出書類があるのに、夫が先に寝てしまいました。
昨日も家事を残して夫が先に寝ました。
昨日は仕方なく私が残された家事もしてからやっと寝ましたが、もう今日はこのまま寝ていいですかね。
体調大丈夫?とかいうのは口だけなんですかね、、
私もフルタイム働いて、夫も働いて疲れるのはわかりますが、体調悪い中家事を残されると鬱で仕方ありません。
昨日も今日も夫の係の風呂掃除をせずに寝たので雪降る中シャワーで済ませました。
そして明日は夫の友達がきて宅飲み予定です☹️もう奴隷なんですかね?

コメント

あめ

つわりきついですよね😭
私も息子のときベッドから動けず屍でした。
それでも安定期ごろには終わったので🐇さんよりは楽だったのだと思いますが、あれが7ヶ月まで続いていると考えただけでもしんどいです😭

フルタイムで働かれて本当に毎日お疲れ様です。
もうそんな無神経な旦那さんほっておいて寝ちゃいましょう!
自分が過ごしやすいように出来るだけ過ごしましょう!

全く知らない旦那さんのことを言うのはアレですが、感染症が流行っている今、そして妊婦さんがいるのにも関わらず宅飲みをするの考えられません。

旦那さんもフルタイム勤務かもしれませんが、こっちはお腹の中で人育ててますから向こうよりも働いてます!!!

片付けするだけすごいです!私はつわり期間中ほぼ家事していなかったので、つわりしながらの家事本当すごいと思います。

寒いのでお身体大事にしてくださいね🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

旦那様のこと悪く言って申し訳ないですが、つわり中の妊婦さんに片付けやお風呂シャワーだけにさせるなんて!宅飲みもつわり中だからって断らないもな〜と読んでて思ってしまいました😅
つわりがひどい時にストレスになることが続くと旦那に殺意が一瞬湧きますよね(笑)
今はとにかく赤ちゃんが無事に育つように🍀
ママが疲れると赤ちゃんだって疲れるんですよ😊赤ちゃんと自分の為に体も心もゆっくり休ませてあげてください😌

私も嘔吐が酷く点滴を打ったりしてましたがストレスなくゆったり過ごすと楽になるって言われましたよ!あと赤ちゃんが、休んで!って伝えてるとも言われましたよ😊
お身体大事にしてくださいね🙇