
コメント

ままり
うちの息子も咳、たまに鼻水で2ヶ月目です。
耳鼻科を受信したら咳止めと痰の薬。で良くならず、昨日小児科にかかりました。
もしかしてアレルギーかも。。と言われて、咳が長すぎるので喘息の薬とかぜ薬を昨日から飲んでいます。落ち着いたらアレルギーの薬に移行しようかと言われました💦
ままり
うちの息子も咳、たまに鼻水で2ヶ月目です。
耳鼻科を受信したら咳止めと痰の薬。で良くならず、昨日小児科にかかりました。
もしかしてアレルギーかも。。と言われて、咳が長すぎるので喘息の薬とかぜ薬を昨日から飲んでいます。落ち着いたらアレルギーの薬に移行しようかと言われました💦
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なーさん
うちも、家族みんな咳をし始めたので、夫が加湿器付き空気清浄機が欲しいと言っていたので、空気清浄機を買いました。夫任せにしていた掃除機かけも自分でしっかりやるようにしましたが、いまいち治りきらずです。。。アレルギーかも、と言われたり蓄のう症っぽいとも言われました。もうよく分かりません😭
ままり
花粉アレルギーありますか?
私の事ですが、花粉症からの蓄膿症です。
花粉症がきっかけで蓄膿症の可能性があるのかもしれないですね🤔
朝一、黄色い痰や鼻水が沢山出るなら蓄膿症だと思います🤔
なーさん
朝一は咳多めです。鼻水も朝の方がでてるかもしれません💦アレルギーは調べたことないのでわからないです💦病院また行こうか迷います、、、
ままり
朝咳が多くなるのは鼻水が喉の奥に流れるからだと思います💦
蓄膿症の場合、慢性化する前に治す方が良いと思うので治るまでに2,3ヶ月かかりますが、薬を飲み続けると良くなるかなと思います😊