
第一子の食事について、特に気にしいな方に、アイスやチョコ、大人のお菓子などをいつから与えたか、またBFやベビー用コンソメなどをいつやめたかを教えてほしいです。息子が1歳後半になり、いつから色々な食事を与えればよいか迷っています。
第一子のお子さんの時、以下の食事はいつ頃から与えていましたか?特に気にしいな性格の方に聞きたいです💦(私がそうなので😅)
・アイス
・チョコ
・大人のお菓子(ケーキ、ポテチなど)
・フライドポテト
・お子様セット
・ラーメン
また、以下はいつ頃やめましたか?
・BF(1歳4か月くらいまでの)
・ベビー用コンソメ
・ベビー用和風だし
・1歳からのトマトケチャップなど
・ベビー麦茶
息子が1歳後半になり、いつまでもベビー向けは違うけど、いつから色々あげようか…とか、いつコンソメやめようか…と迷っています。ベビーコンソメは鉄分追加されてる所も良いなって思っていて😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

Sunny
1人目はチョコは3歳から他のあげているものは一歳過ぎからあげてました!
ベビー用のだしとかは10ヶ月ごろに終了して大人と同じものを薄めて食べさせていました!

まほみる
チョコとケーキは2歳~
ラーメンは夫婦ともに大好きなので(笑)、割と早くて1歳前後
アイス、ポテトは1歳~
ポテチとお子様セットは1歳半~
でした😌
BF、コンソメ、和風だしはあげても食べないので、あげたことがなかったです😅💦
ケチャップは2歳まで
ベビー麦茶は1歳まで
でした😌
-
はじめてのママリ🔰
ラーメンはどんなものをあげていますか?
我が家、夫婦で家系大好きで…😂さすがに油っこいと思ってあげておらず、ラーメン屋行く時はもっぱらレトルト頼りなんです💦
他も参考になります!- 12月19日
-
まほみる
ラーメンは一番最初は麺だけ子ども用器に入れて、そこに水投入してめっちゃ薄めてあげてました😂
段々水で薄める量を減らしていって濃いのに慣れさせて?いった感じです☺️
あとは白米頼んで、ラーメンと白米混ぜてあげてる時もありました😂
お子様ラーメンは元々割と薄めに作ってるお店も多いので、2歳くらいにはあえてお子様ラーメン頼んだりもしてました😁- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
うちもラーメンデビューはそうやって食べさせようかなと思いました😊そして、さすがに家系は小学生になってからとかにさせます😂
白米混ぜもいいですね✨️大人もラーメンおかずに白米食べる人とかいますよね🤤笑- 12月20日

tommy
★あたえた時期
1歳
フライドポテト・ラーメン
2歳
アイス・大人のお菓子
3歳
チョコ・お子様セット(量を食べれる様になったので)
☆やめた時期
1歳
ベビー麦茶
1歳半
BF・ベビー用の調味料
ケチャップ・マヨネーズは子ども用のは使ってません😅
-
はじめてのママリ🔰
ラーメンはどんなものを与えましたか?我が家が行くのは家系ばかりで…😂
フードコートにあるリンガーハットな先日初めてスープを薄くして与えたのですが、家系の時はレトルト頼りで💦
他も参考になります!✨️- 12月19日
-
tommy
ラーメンは割と何でもあげてます!
子どもラーメンがあればそれを頼みますが、なければ大人の取り分けです🍜スープ少なめ(ほぼない状態)を与えてます。
塩・醤油・豚骨 辺りのラーメン屋さんに行くことが多いです。家系は近くにないのです😭- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
塩、しょうゆ、豚骨でほぼスープなしなら家系とは全然脂の量違いますもんね!
家系デビューはさすがに小学生とか当分先にさせようと思いました…笑- 12月19日

ねここ
アイス、チョコ、ケーキ、ラーメンは5歳くらいからです。でも誕生日とか出かけた時など、余程の時以外は出してません。フライドポテトやポテチは小学生になってもあげてません。小さい頃あげなかったせいか、お菓子お菓子!っていうことも無くお菓子コーナーもスルーで、虫歯もなく過ごせてます。
-
はじめてのママリ🔰
お菓子コーナースルーはすごいですね✨️
我が家も本当はお菓子とかはゆっくりゆっくり進めたいなと思うものの、あんまり与えないと反動で大きくなった時にすごく美味しく感じてバカ食いしちゃう(世界仰天ニュースとかであるような)みたいにならないかとか心配で…💦
お菓子デビューすごく迷っています😅
まだ1歳8か月だからあげずに済んでいるのですが、きっと友達と友達の子と出かけた時とかに、友達の子が食べていたら欲しがるよなぁとか思ったり…
また、実母とよく出掛けるので、これがまぁあげたがりで牽制するのに一苦労です😓
今の子は虫歯の子がすごく少ないって聞きますよね✨️うちも虫歯予防頑張ります💪- 12月19日

こーさーまー
全部1歳から食べてます!
そして真ん中と末っ子は1歳になる前から食べてます。ガムハイチュウ飴と蕎麦と生物も1歳半には食べてました!
お兄ちゃん達が勝手にあげてたり食べてたりで何でも早いです😂
-
はじめてのママリ🔰
蕎麦と生ものもですか!私びびりなので当分あげられそうにないです😂
やっぱり二人目以降は早くなりがちですよね、周りもお兄ちゃんお姉ちゃんが食べてて欲しがるから〜とかよく聞いて、微笑ましいけど悩ましいんだろうなぁなんて思っていました😂- 12月19日
はじめてのママリ🔰
参考になります🙇🏻♀️✨️
私もベビー出汁はそろそろ卒業してもいいかなと思いました😂