
来年から子供が幼稚園に通うため、仕事を探しています。ディズニーで働きたいのですが、片道30分の通勤は厳しいでしょうか。通勤時間について教えてください。また、ディズニーに年に3回行くのですが、道を覚えるのが難しいです。どう思いますか。
来年からは子供は幼稚園で今仕事を探しています。
ディズニーで働いてみたいなーと思うのですが
片道電車30分くらいあって距離あるしやめたほうがいいですかね?😓
これくらいから全然通えると思いますか?
皆さんは通勤時間どれくらいですか?
またディズニーには年に3回くらいは行くのですか道がなかなか覚えられずこれだと厳しいでのでしょうか?
- ママリ(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ディズニーでキャストとして働いてました☺️わたしも当時は通勤時間30分くらいでしたよー!🙆♀️
なんなら正社員の今の方が通勤時間長いです🥲笑
道なんて働けば覚えます!
そもそもオンステ(ゲストと関わる園内)意外にもキッチンとかいろんな仕事がありますので、園内のことわからなくても大丈夫ですよお♩
が、多分幼稚園に行ってるパートタイムの時間帯だけで土日働けないとなると、そもそもの採用自体難しいと思います🥲
ママリ
30分くらいだったんですね!!
その時はバイトですか?
年に3回とから行くのに覚えられなくて聞かれたらどうしようとなってしまって、、。
幼稚園は一応こども園のため7時半〜18時半まで預かりは可能です。
それこそキッチンか,ホテルの中のグッズ販売も募集されてたのでそこがいいかなーとはなっていました。
土日は入れてもたまにで平日週3.4だとやはり厳しいんですかね、、、。
はじめてのママリ🔰
バイトです〜🙆♀️
私がやってたキャストは、ちょっと特殊?で、基本勤務が8:30-17:30、9:00-18:00、9:30-18:30、10:00-19:00のいずれかでした(*^^*)
今のご時世で年3回って結構多いと思います🎶
昔ほど聞かれないと思いますよー!みんなアプリで位置情報見ながら過ごしてるので!
昔は平日のみ勤務!は募集がないので、土日祝の最低1日を含む週5勤務か、土日祝のみの勤務っていうのが条件だったので
今も変わってなければ土日でられないとなると、そもそもの採用が難しいような気がします🤔
はじめてのママリ🔰
久々に募集要項見てみたのですが、土日休みでも大丈夫そうですね🙆♀️
ただフルタイムの募集しかないので週5日、7時間半勤務みたいですね...!
ママリ
バイトだったんですね。
長時間勤務だったんですね。
そうなんですね🤔
ほんと道覚えるの苦手すぎて、!
わたしのみた職種ではパート週2〜3もあったので職種にもよりそうですね!!
ママリ
フードキャストはこんな感じでしたが後はほぼ週5でした😞