息子の発達障害かどうかについて心配してます。5歳の年中息子がいて、バ…
息子の発達障害かどうかについて心配してます。
5歳の年中息子がいて、バス通園しています。バス停は近所の公園で、幼稚園から帰ってきたらみんなそのまま公園で遊ぶ流れになります。
そこで、最近の息子はブランコが再ブーム中で、バスから降りたらブランコに一直線、ブランコをひたすら漕いで、気が済んだら帰る…というお決まりコースです。
他の子とは全く遊びません。
その前までは、ストライダーブームでひたすらストライダー、それに他の子が近づいてくれば一緒に遊んだりはするのですが、自分の気がすんだらお友達のことは気にもとめずそのまま帰ります。
一緒に遊んでいた友達は「え?」て感じです💧
みんなは他の友達と一緒に遊んだりしてるのに、息子は自分がしたいことのみ、友達の存在は関係なし
今日も息子がいつものようにブランコしてて、隣のバス停から同級生の男の子が遊びにきたのに、きた途端「帰る」といって帰ってきました。その子が意地悪とか嫌いとかではありません。
普通、同い年の男の子(もちろん何度も遊んだことある)子が来たら一緒に遊びたいとなりません?
子供ってそういうものだと思っていたのですが。
先日も、ちょっと遠く離れたお友達の家に遊びに行って、近所の公園に行ったのですが、またもやブランコオンリーで…他の子は鬼ごっこしたりして遊んでいます。
何回か友達が「息子くん一緒に鬼ごっこしよう」と誘ってきてくれました。
ですが息子は「脚が痛くなるからいい」と断り、結局最後までブランコしてました。
グループで遊ぶより、ブランコ1人でする方がいいなんて…やはりコミュニケーション能力が欠けているのかな?💧
「何で一緒に遊べないの?お友達が嫌いなの?」と聞いたら「寒いから、嫌いじゃない、大好き」と言っていました。
ちなみに、4歳まで療育に通っていました。言葉が遅いのと、おもちゃなどに興味がなかったからです。
ですが、2歳児クラスから入園し、先生には相談してますが、特に指摘はなく、言葉も追いつき、集団行動も問題なく、クラスのお友達とも仲良く遊んでいます。
公園に来たら、ブランコばかりなるのが、最近は心配してます。
やはり、小学生になってから発覚するパターンなのかなと最近感じてます。
あと、自分で漕げないので私がひたすら押すことになり、ほかのママさんが雑談してる中、私だけつきっきりで会話に参加できないのもストレスです。
- はじめてのママリ🔰
さとう
1人遊びが好きなんですかね?
保育園などで自分の好きな活動以外には参加しないなどがなければ様子を見る形で良いのではないでしょうか?
ただ5歳でブランコを自分でこげないのは運動面での遅れがあるのかな?とも思います。でも漕ぎ方がわからないだけかもしれないので教えて練習したらできるようになると思いますよ😊
コメント