※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とりことり
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘がいます。パンのアレンジに悩んでいます。フレンチトーストは好きだけど、パンそのままやトーストはNG。ロールパンもあまり食べない。アイディアを教えてください。

1歳2ヶ月の娘がいます。
パンのアレンジ、どんなものがあるでしょうか?


フレンチトーストはもりもり食べてくれますが、パンそのままや、トーストしたものは食感がダメみたいです。ロールパンも2口くらいしか食べてくれません。何かいいアイディアがあれば教えてください(^^)

コメント

naami

最近食べさせて好評?だったのが
パンの中心部分を四角く切って
薄く油をひいたフライパンに乗せて
溶き卵を穴に入れます。

その卵の上にスライスチーズを乗せて
蓋をするように最初に切ったパンを被せます。

両面焼いたら食べやすい大きさに切って
出来上がりです。

家では4枚切りのパンで作って
1食で半分を食べさせました。

溶き卵にみじん切りした
野菜など入れたら栄養面もOKかと(^^)

  • とりことり

    とりことり

    初めて聞くアイディアで興味津々です!!

    四角く切る部分はどのくらいの大きさなんでしょうか??あとその穴に卵はまるまる1個全て入るのでしょうか??

    • 5月7日
  • naami

    naami

    私は耳から1~2cm残して切ってます。
    卵は1個全部入れています(^^)

    • 5月7日
  • とりことり

    とりことり

    イメージばっちりわきました!!
    ありがとうございます(^^)
    早速やってみます♪

    • 5月10日
チビ助くん

こんにちは。うちの息子はイチゴが大好きなので、砂糖なしのイチゴジャムを作ってパンに塗ってあげると食べるようになりました。
あとは、ホワイトソースでパングラタンを作ってあげてウインナーとか野菜を一緒に混ぜたりすると喜びます。
好きなものを入れると結構食べてくれますよー(´ω`)

  • とりことり

    とりことり

    こんにちは!
    回答遅くなりすみません(°_°)

    うちの娘もいちご大好きです!!が、ジャムのお砂糖の量に少し抵抗があって…砂糖なしでできるんですね!もしよかったらつくり方教えていただけませんか??

    パングラタンもいい考えですね(^^)ホワイトソース水分多めで作ってみます!

    • 5月10日
  • チビ助くん

    チビ助くん

    遅くなってしまいました💦
    砂糖なしはかなり酸っぱくなってしまいますし、保存期間が短くなってしまいますが(>人<;)
    すごく適当に作るので申し訳ないんですが、粗く潰したイチゴお好きな量とレモン汁をとろみをつける目的で少量グツグツお鍋で煮るだけなんですが…
    お砂糖に抵抗があるならば、はちみつを使用するのもいいそうなんですが、私はまだ蜂蜜怖くて🍯
    あと、作り方に記載されているお砂糖の分量を減らして作ったり、甜菜糖を使うと普通のお砂糖よりお高めですが、カラダにはいいそうです(´ω`)

    • 5月13日
  • とりことり

    とりことり

    保存せずすぐにいただくと思うので大丈夫です👏料理苦手でそういうざくっとレシピでもとてもありがたいです!冷凍いちごあるのでそれでやってみます♪

    はちみつ私もまだ怖いです💦うちはふだんてんさい糖を使ってるので、砂糖ゼロでだめだったら少しずつ足してみようと思います。

    お返事ありがとうございます!

    • 5月15日