※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1週間前から熱が出たり下がったりしている3歳の子どもについて、病院での検査は陰性でした。熱は38℃から37.7℃に下がり、機嫌も良く食欲もあります。明日また病院に行くべきでしょうか。

1週間前から熱が出たり下がったりを毎日繰り返しています😥( 3歳)
病院には行き検査しましたが全て陰性でした
鼻水も治りかけてきて
38℃越えだった熱も37.7℃ほどまでしか上がらなくなってきました
機嫌もずっとよく、食欲もいつも通りあります
明日また病院に行ってみたほうがいいですか?
それとも今日午後からでも病院に行ってみますか?
様子見ますか?
(解熱剤、鼻水、咳止めの薬はあります)

コメント

mya🐰

着せすぎてませんか??
着せすぎてたら、室温だけ20℃越えにして、半袖肌着に薄いトレーナーとかに変更して、1日経過みてみます。
それでも高ければ、明日受診します😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    半袖肌着にTシャツです😅
    ありがとうございます

    • 12月19日
  • mya🐰

    mya🐰

    そうなんですねー!!
    なら、やや高いので、受診なさってもいいかなと思います♪

    • 12月19日
ママリ勉強中🔰

わたしも3歳児の母です。子どもは1週間くらい熱が上がったり下がったりを繰り返しますよね。基本的に元気だったら薬を飲ませて様子見で良いと思いますが、何よりママが気になってモヤモヤするようだったら病院にもう一度行って専門の先生の意見を聞いてスッキリして帰って来れるのが1番だと思います。とくに今いろんな感染症も流行っているので、、、。お子さんが1日でも早く良くなることを祈っています🙏✨