
コメント

はじめてのママリ🔰
預かり保育はない園ですか?
私は預かり保育を使って、9時〜17時で働いてます😊

みさ
パートさんにいましたが飲食店です!
-
♡
飲食店のランチタイムのみであれば、
働きやすそうですね😍😍- 12月19日

はじめてのママリ🔰
帰りは延長保育使ったりして、9〜15時で働いてます。時々16時まで。
リモートです。
小学生になってから学童いれるより幼稚園の延長保育使えるうちの方がいいので、下の子が幼稚園のうちに…と延長使ってます。(上の子小学生ですが、学童行かなかったりなので)

ママリ
私ではなく友人ですが、ラーメン屋のホールで働いてる子と、医療事務の子います!
ラーメン屋も医療事務も中休みがあるのでそこで帰れるそうです✨

ママリ🔰
幼稚園じゃないんですが、10時〜14時でパート受かりました!飲食店です😊✨
パート探してるとき、飲食店はやっぱりその辺時間の融通はききそうでした!お昼休憩ない辺りがまた良いです!
♡
預かり保育はあるのですが、
預かり保育の料金が補助でても高いので…🥹
条件に合えば、延長保育しようかなと考えてはいるのですが😭
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
娘の園は預かり保育費が1日450円なので、新2号の補助で賄えるのですが…
預かり保育費も園によって違いますもんね💦