
コメント

はじめてのママリ
ふたり暮らしなら半分は貯金できます🌷

退会ユーザー
私も30〜35万円くらいかなぁと思います😊
副業で月プラスは大きいですね!
10万円すごすぎます✨
-
はじめてのママリ🔰
そのくらいはしたいですよね🤔✨半分目標に頑張ります!!
その分労働時間が増えるので不安もありますが😭😭
褒めて貰えて嬉しいのでもっと頑張ります😂💕- 12月19日
はじめてのママリ
ふたり暮らしなら半分は貯金できます🌷
退会ユーザー
私も30〜35万円くらいかなぁと思います😊
副業で月プラスは大きいですね!
10万円すごすぎます✨
はじめてのママリ🔰
そのくらいはしたいですよね🤔✨半分目標に頑張ります!!
その分労働時間が増えるので不安もありますが😭😭
褒めて貰えて嬉しいのでもっと頑張ります😂💕
「貯金」に関する質問
夫との関係性についてです 今現在涙が止まらないのですが、夜子供達を寝かしつけてから家の片付けやら済ませて子供達の入園準備と進級準備を進めてました。 夫は寝かしつけの時から爆睡かまして起きてくる気配なし。 私…
夫と離婚することになりました。38歳で7歳と4歳の子どもがいます。半年前から専業主婦ですが看護師免許はあります。夫は単身赴任中で私と子どもたちは半年前から遠い地方で夫名義の持ち家で暮らしています。今まで家計管…
離婚してシングルとしてやっていくか 甘えかもしれませんが愚痴、相談させてください 育休中で専業主婦です。4月から保育園が始まるので、 慣らし保育が終わり次第パートで復帰をするつもりでいました。 旦那も当初はパー…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
30万くらいですか🤔
家賃10万円なんですがこの条件でも半分は出来そうですか?✨
はじめてのママリ
今の我が家が住宅ローン9.5万円なのでほぼ同じ&子どもの習い事代で月2.5万円を少し贅沢(外食やお出かけ)に回せると考えればいけそうな気がします。
はじめてのママリ🔰
我が家も習い事含めほぼ同じです!!
副業含めても半分届かないのでもっと頑張らないとですね💦
はじめてのママリ
あっ😳お子さんとふたり暮らしってことでしたか!ご夫婦ふたり暮らしだと思ってました💦
今3人暮らし(産まれたて赤ちゃんはおいといて)で生活費が月32万円(夫の保険が高くて厄介😭)なので、ふたり暮らしなら30万円あれば十分という考えです😊
はじめてのママリ🔰
すみません説明足らずで😭💦
子供と2人です。
ご主人の保険料ですか🥲
実は私の保険料もやたらと高いんですよね🫠
色々と値上がりもしてますし我が家はそろそろ見直しが必要ですね😭💦