※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

未経験からリモートで事務職を希望している方はいらっしゃいますか?将来的にリモートワークをしたいと考えていますが、何から始めれば良いのか相談させてください。

未経験から事務、リモート可、フルリモート、で働かれてる方、
経験のある方いらっしゃいませんか?
小1の壁を考えると後に(1年後)リモートワークのできる仕事(会社)に勤めたいな、と考えております。
何から始めていいのかもわからず、ご相談させていただきます。

コメント

せあら

私は5年前に同じ業界ですが、
正社員営業職から未経験可の派遣事務に転職後、コロナ禍になり、そこからは在宅事務してます。
営業職の時はWord、PowerPointは使ってましたが事務になってからExcelを使い始めて今も勉強したりしてます。Excelは苦手な方です。

コロナ禍も明けて、今は雇用形態問わず、在宅求人自体が減ってるので完全に未経験だと受からない可能性が高いです。
ですので、まずは事務職自体の未経験可の所から経験を積んでからリモート可に転職、もしくは数は少ないかもしれませんがゆくゆくはリモート可の所に応募してみた方がよいかと思います。

もちろん、事務職としての経験がなくても、Officeソフトを使いこなせるスキルがあるのであれば受かりやすいかと思いますよ。
スキルがある人でも正社員のリモート可の転職は厳しいです。
Excelスキルがあれば重宝されるかと思います。
後はIT業界であれば、フルリモートできる割合は高いですがスキル重視です。

今のうちに出来る勉強はしておいた方がよいかと思います。