

たまこ16
ちょこガールさん、はじめまして。我が家も赤ちゃんのとき小児科の先生に寝付きの悪さを相談した時に進められて、クーラーかけてます。寝はじめは体温が上がっているので、涼しいと感じる程度に。寝てからは28度で、真夏はかけっぱなしです。お部屋の広さやクーラーの種類にもよるので、体温調節難しいですよね!布団を着てくれないので腹巻きでお腹だけ守っていました。

mii☺︎
はじめまして^^
暑い日が続き、お子様も寝苦しくて夜泣きをしたんですかね?
我が子も、私の友達の子供もやはり寝苦しいと泣いて起きてしまいます。窓を開けて、窓のそばに扇風機を置いてかけていますが、どうしても暑い時はやはりクーラーに頼ってしまいます><
私は送風機能をつかったり、冷房でも風のない状態にして温度は27から28です。クーラーは結構体が冷えるので、寝冷えしないか不安で…あとは服装を気をつけてあげればいいと思いますよ^^

ちょこガール
ありがとうございます!最初は涼しいと感じるぐらいでいいのですね‼︎今まさにやってみています(^^)うちも布団蹴飛ばしまくってるので何もかけてない状態で( ゚д゚)腹巻購入を検討してみます(´Д`)

ちょこガール
そうなんですよー!暑くて起きちゃうみたいで(´Д`)1時間おきとかでした( ゚д゚)今日こそ寝てくれ〜と願いを込めながら冷房を入れています。冷房の風なしっていいですね(o^^o)服装気をつけます(^^)ありがとうございました!
コメント