
子供の泣き声が非常に大きく、昼も夜も泣き止まないことに困っています。様々な対策を試みていますが、心配です。どうすれば良いでしょうか。
里帰り中、母にも2人子育てしたけどここまでの泣き声ではなかったと困らせるほど子供の泣き声が大きいです。
日中は基本抱っこ以外は泣く、夜は抱っこでも何してもダメな時は泣き叫びます。
ミルクの量はもちろんあらゆる方法を試して、YouTubeなどでも調べたり見たりしてますがここまで泣き声というか泣き叫び声が大きい子をまだ見たことがないので不安になってきました。
ずっと泣き叫び続けられてると頭おかしくなりそうです。
- はじめてのママリ(生後5ヶ月)
コメント

ママリ
昨日、友達と会った時、友達の子供(男の子)の話になり、今はもう手がかからなくなりましたが、小さい時はどうだった?と聞いたら「常に、泣かれて、出先では、移動するごとに、この世の終わりかってくらいの泣き声で酷かった💦」と言ってました😣
本当に泣く子だったと😣
ノイローゼになりそうなくらいだったそうです😣
はじめてのママリ
どのくらいまで続いたのでしょうか…2人目は絶対無理と思っているほど泣き声のボリュームが酷くてこっちまで泣きそうになります
ママリ
期間は聞いてませんが、最低でも1年は酷かったと思います😣
お店に入っても、すぐ大泣きしていたらしく、すぐお店を出たり、その声が大きくて、かなり酷かったと言ってました😣
はじめてのママリ
そうだったんですね💦
1年…長いですね笑
頑張ります😣