※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の娘が夜間断ミを試みたが、寝かしつけに苦労し、朝まで寝なかった。夜中のミルクが癖になっていることを心配しており、断ミの必要性について経験者に意見を求めている。

夜間断ミ開始 寝てくれません。。

生後10ヶ月の娘です。
先程4時半に起きて、娘が起きる直前に私が起きてたので
なんだかノリで夜間断ミをしようと思い立ち😂
まず湯冷まし飲ませてベッドに置くと泣いたので
抱っこして寝かしつけたのですが
結局朝6時まで寝ませんでした。。
そんなもんですか?🥲

6時になったのでもう起こしてしまおうと
電気つけて抱っこ紐から解放したら
満面の笑みでめっちゃ元気です😂


夜間断ミをしようと思った経緯
毎日夜中(1〜5時の間でバラバラ)1度起きます。
泣きません。1人でうーあーやら声出します。
バタバタしてるのでその音と声でこちらも起きます。
ミルク飲ませるとパタリと寝るのですが、
最近、夜中のミルクが癖になると知りました。
夜通し寝たことは数回あるのですが
やはり毎日夜通し寝て欲しいなと思ったのと、
夜中のミルクがあると朝の離乳食を
全然食べてくれないので夜中のミルクがあるからかなと
考えていたからです。

そもそも、この経緯なら断ミする必要はありますか?

断ミ&断乳の経験のある方から教えてほしいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

y

ミルクがほしくて起きることがあるので夜間は癖になると言われてるみたいですね🤔🍼!
離乳食3食しっかり食べてるなら断ミしていいとは思います!

うちは就寝前🍼が先になくなったので、就寝前飲んでないのに夜間飲むのおかしくない?となり断ミしました!
同じようにお茶飲ませてひたすら寝かしつけでした!
3.4日続きましたがその後基本夜通し寝るようになりました😴

やり方としては同じだと思うので、断ミするなら今夜?明日朝?もまた起きちゃうかもですが、頑張ってください😭😭😭

  • Rママ

    Rママ

    離乳食、いつも朝は80-90gほどで全然食べてくれず、今朝は夜中のミルク飲んでないのに3口しか食べてくれませんでした。。その後のミルクも200ml用意して100mlしか飲みませんでした🥲
    昼と夜は150〜多くて170gくらいです😣

    寝かしつけ、しんどいですね😓
    夜通し寝てくれるの理想です!

    質問なのですが、断ミ中は子供の睡眠時間ってトータル減るのはやむを得ないことですか?😣

    • 12月19日
  • y

    y

    一時的にトータル減るのは仕方ないと思います!!
    夜寝てないぶんお昼寝も早めにしたりするかもですし!
    途中で結局ミルクあげちゃうと泣けばもらえると思っちゃうので心を鬼にして耐えないとです😭😭

    • 12月19日
  • Rママ

    Rママ

    やはりそこは仕方ないんですね🥲
    確かに日中眠そうにするの早かったです。。

    あれから次の日も実行しましたが1時間トントンしても寝てくれず、夫がその時(夜間ミルクがなくなる時)が来るのを自然に待てば、と言った言葉が頭に浮かんで負けてミルクあげました😇
    来週10ヶ月検診なので成長面みてもらって断ミしてもいいと言ってもらえたら再度頑張ろうと思います😖

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

うちも同じ感じで、夜間1〜5時に1回起きてミルクをあげるというリズムでした!
3回食になった頃、夜間断ミを決意しやりましたよ😊
最初の1日目は大泣きで抱っこしたりトントンしたりで泣き疲れて寝る、という感じでした。
次の2〜3日はお茶で誤魔化してなんとか抱っこで寝かしました。
大体1週間ぐらいで朝まで寝るようになりましたよ☺️
赤ちゃんは順応性が高いので1週間もすれば慣れると思います✊
夜間のミルクがないだけでかなり楽になりますよー!😭

  • Rママ

    Rママ

    同じ感じですね!!
    1日目は何時間くらいかかりましたか?

    順応性が高い、、なるほどです😳
    こちらの心を鬼して寝かしつけしないとなんですね。。
    こちらら1日目は4時半に起きて6時まで抱っこしましたが寝てくれず(泣きはしない)、2日目は1時間トントンしても寝てくれず(泣きはしない)、負けてミルクあげました😮‍💨
    来週10ヶ月検診なので成長面みてもらって断ミしてもよければまた頑張ろうと思います😖

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日目は1時間半ぐらいで泣き疲れていました😅
    負けちゃう気持ち、分かります💦
    そうとうな根気が必要です😓

    頑張ってください!

    • 12月21日