※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊婦で雪の中の保育園送迎が辛いので、父に頼っていますが、旦那が不満を言います。この状況についてどう思いますか。

引っ越して保育園が遠くなり保育園の送り迎え徒歩で頑張ってましたが、雪積もってね寒くて妊婦なのもあり辛くて私の父が仕事時間合えば送迎してくれます。
車は持ってますが旦那しか、運転できず、朝早く夜は遅いので保育園の送迎は無理です。。
大人しく感謝して良かったねで良いのに旦那は親に送ってもらうのをちくちく言ってきたりなんとかしろよ感出してきます。
けど自分仕事で何もできないんだから頼れる人に今のこの特に雪国で吹雪いたりする時期頼っても良くないですか😭ましてや妊婦なのに、、、笑

コメント

夢

ですね。
なんのプライドなの?
義父にありがとうございますと頭も下げれない、思うこともできないちっちゃい旦那さんですね💦
プライドだけは一丁前

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですプライド?ですかね笑
    少しうちの両親が孫に対しても過保護すぎるとこはあるんですが、、今回のに関してはこの時期に引っ越ししたこと、妊娠もありますし真冬の猛吹雪3歳児歩かせるくらいなら頼れる人を頼りたいです😭けどちっちゃい旦那でプライドだけは一人前なとこあります!!笑
    スッキリしましたありがとうございます😭

    • 12月19日
  • 夢

    今回の件は孫の事もやろうけど
    単純に娘が心配だから
    送迎してくれるんでしょ!!
    なんでそんな事もわからないんだ?!旦那は。。

    送迎してる事で送迎料とってくる毒親とかなら旦那さんが『なんとかしろよ』と言ってくるのはわかりますが…。

    なにもできてない自分を遠回しに責められてる気がするだけなんですよねきっと。結局旦那さんはどうしてほしいんやろ??歩いて送迎しろっていいたいのかな、、、?

    私は性格悪いので旦那の言う通りにして、めちゃくちゃオーバーに伝えますね🤣『今日はお腹が張って歩けなくて行くのに倍かかった。園に遅れた。子供が可哀想やった』『今日は雪で子供が滑って足ひん曲がっていたそうやった』『霜焼けでてがまっかかっか。可哀想』とかとにかくお前のせいで私達めっちゃ苦労してる‼️を伝えて『送迎してくれへんの?』『せめてお迎えいけない?』『もうむり!!!お父さんにお願いする!!!』みたいなふうに持って行きます‼️笑笑

    • 12月19日
なっちょ

じゃあタクシー使って良いのね?と言ってみては。
なんとかしろってどうしろと言うのでしょうかね😡
雪道でお腹張って動けなくなって母子共に危険な状態にならなきゃわからないの!って言ってやりたいです💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前言ったことありますが、え毎日?往復?と言われました笑
    せめて子供乗る行きと帰りだけにするよ言ってもなぜだか会話が伝わらなくこの話終了になりました😂
    歩きの時は本当に途中でしゃがんだり具合悪いのを必死に耐えて何度も休みながら行ってたので今ほんとありがたすぎます😭

    • 12月19日