※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が発達障害と診断され、子供への遺伝が不安です。旦那は感情の起伏が激しく、検査でアスペルガーとADHDと判明しました。上の子は問題ないですが、下の子が心配です。

旦那が発達障害だということがわかりました。

子供に遺伝していたらどうしようと思うととても不安です。


物事の優先順位がつけられない
人の気持ちが考えられない、
感情の起伏が激しすぎる
等々で、私が参ってしまい、
精神科に通うようになりました。

そこで相談して行くうちに、先生から、
旦那さんも一度一緒に、
と言われて、
一緒に病院に行きました。


今まで友人関係困ったことはありませんか?
など先生の質問には、
困ったことはないと言っていましたが、
そもそも友人がいません。。、。

旦那と言った時の先生が私の主治医ではなかったのもあり、
私が嘘をついているみたいな雰囲気でとても気分が悪かったのですが、
私の主治医の先生からの指示で、発達障害の検査を受けることに。。。

結果アスペルガーとADHD、どれもなかなか重度だと言われました。


旦那は、初対面だけとても良いので、
いつも周りにわかってもらえず辛かったのが少し楽になりました。

また、感情の起伏等は薬で制御して行くことになり、
ちょっと安心しました。

ですが、子供達に遺伝していたら、と思うととても怖いです。

旦那が22.24の時の子です。
上の子はとても優しくて今の所育てにくさや、発達について言われたことがありませんが下の子が心配です。。。

コメント

ママリ

発達障害でも、いいところがあってご結婚されたんですよね?
遺伝については産まれて育ってみないと分かりませんが、元気に生まれてくれてる時点でいい環境だと思います!

くろーばー

求めてない回答だったら本当にごめんなさい

私自身が自分は発達障害じゃないかって疑ってます。
とにかく人の気持ちが考えられません。
自覚してるので頑張って考えようとしていても、どこか的外れのようで…
人の顔は覚えられないし、突発的な事が起きると変な事します…
変なところで真面目で融通が効かないかと思えば、自分勝手だったり…
検査を受けたことはないのでただ疑ってるだけですが、私の性格はしっかり娘に遺伝しました。
小学生になってどんどん私の中に「あれ?」が増えてます。でももう思春期なので、本人に困りごとが出てなければ様子見るしかないと思ってます。
心のどこかで、私も割と生きづらかったけど成長するにつれて周りも成長するし、今何となくでも社会人として働けてるし、結婚もできたし、何となくは周りに馴染めてるはずだし…娘も何とか生きていけるかも!って思ってます。
末っ子も何か怪しい気もするのですが、診断がつけば療育だって行けるし、そうすれば少なくとも私が歩んできた道よりはマシかもしれない!と前向きに考えるようにしてます。
もう生まれちゃってるので、これから先どうやったら生きやすいのか、何かあった時に頼ってもらえる親子の関係性を作ろうと思ってます。

ママリ

2人子供いて、1人には旦那のアスペ遺伝してるなーっておもうことあります。
アスペはアスペでそれでしかないんでいいんですよ。治ることがないんで。どうやっても頭のネジを増やせはしませんから。
それで生きていって、周りにもそれでもいいやという理解あるような子(周りも似た者同士だったり)が集まりますから、もうそれでいいんですよね。
問題は、遺伝してない定型のほうに目を向けてあげないとです。
被害を受けるのは周り、家族なんで。
遺伝してないであろう下の子は本当に可哀想だと思いながらいつもみてます。
人との関わり方、会話の仕方、どんどん変になっていくんだろうなーって思ってて本当に可哀想です。