※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

40歳に近づき、2人目を考えるか悩んでいます。経済的には2人で十分と思いつつ、長女が妹弟を望んでいるため、同じ気持ちの方の経験をお聞きしたいです。

40歳が近づいてきて、職場に妊婦さんとかがいるからとかもあるのか、元々3人目とか考えてなかったけど、ほんとに2人でいいのかなとかいう考えがよぎるようになりました。不快に思われる方いたらすみません。

この先望んでも自然妊娠はなかなか難しいと思う本能的なものなのかわかりませんが、あとからもう1人って思ってももう難しいんだなと思うとなんかほんとにいいのかな後悔しないかなとか思ってしまいます💦

現実的に考えたら経済的にも年齢的にも2人で十分だと思うし、長女も「お姉ちゃんほしい」と言っており妹弟はたぶんそんなに望まれていません😂

だからどうしたという話なんですが💦
同じような気持ちの方いないかなと思って投稿させていただきました🙇‍♀️

もし過去にそういう考えだった方いらっしゃったら、その後どうされたかなどお話うかがいたいです!

コメント

deleted user

わかります、、ただ40近くなると子供が成人するまで健康でいられる確信がないのですっぱりあきらめられます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    冷静に考えたらあまり賢い判断とはならないですよね💦

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよね、、物理的に親の病気なども考えたら
    よほどお金に余裕がないときびしいかも

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いくならパパッといっちゃえばよかったんですけどね😂

    • 12月19日
りほ

あとで後悔するならチャレンジしてみても良いと思います🙆

私も旦那も子供2人の予定でしたが、旦那が昨年末に赤ちゃん用品を片付けようとして抱っこ紐とかもメルカリで売ろうとしていた所「待って、まだダメ。気持ちが追いつかない」となり、そこから3人目もありなんじゃないかな?と考えるようになりました(当時36歳)

そこから今年1年だけ自分を追い込まない妊活をして授からなかったら3人目は諦めよう…と思い、年明けから妊活しました。
年齢の事もあるのでやっぱり難しいかな?と思いましたが奇跡的に4周期で妊娠でき37歳でこれから出産を控えています😊

妊娠したのとに家族の中で長女が1番驚いていて理解が追いついてませんでしたが(笑)、弟のことを溺愛しているのでその後は「わーい😆」って喜んでくれました。
長女ってお姉ちゃん欲しいって言いますよね😊うちの子もよく言ってましたが、下に妹か弟できても喜んでくれるのかなー?って感じでした。

これは我が家のパターンですが、後で「あの時3人目チャレンジしてたらもう1人いたのかな…」等、後悔する気持ちが出てくる可能性があるなら、チャレンジできたらしてみても良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    潔く整理できないのわかります。私結構捨てるタイプなんですが😂

    夫と話してみて、何回かトライしてみるのはありかもですね!難しければ諦めもつくと思います。

    妹ならもしかしたら喜ぶかもです。私も長女なので娘の気持ちもわかるつもりです😂大変なんですよね笑

    ありがとうございました!

    • 12月19日
  • りほ

    りほ

    旦那さんと相談してみて、ゆるくトライしてみるのもね✨
    よし!やるぞ!って気合い入れちゃうと生理来る度にガッカリしちゃいそうなので💦
    うちの長女もどっちかなら妹ほしいなーって言ってましたが、残念なことに🐘ついてました😂
    先生が🐘のエコー見せたら「えー」って言ってましたが「可愛いからいっかぁ」ってなっていたので切り替え早くて助かりました。

    ママリさんの長女さんも8歳なので、最初は「えー?」ってなるかもですがきっと小さいお母さんになってくれると思いますよ✨

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こればっかりはねーって感じですね😂
    今も頑張ってくれてます。
    子供も成長早いから感覚も変わって、今兄弟ができたらまた今回とは違う感じで受け入れてくれるかもですね笑

    36週なんですね!もうすぐですね😊寒いのでお体気をつけてください🍀✨

    • 12月19日
deleted user

38歳です。37歳のとき3人目妊活がんばりましたが、妊娠はしても2回続けて稽留流産で、あきらめるしかないと思っています🥲
でも40歳になる前に、もう一度チャレンジしてみようかなと思っています🥲

じゃみっ子

旦那が真剣に3人目を望むようになっており、改めて考えたとこです😅
ですが、私も旦那も40歳なので現実的には厳しいし、せっかく決まった仕事も再開した趣味も波に乗り始めたとこだし、諦めの方が強いかな、、でも3人目いたら楽しそうかなと揺れ動いてるとこです😓

回答になってませんが、同じようなお悩みだったので投稿させていただきました😥

後悔だけはしなくないですよね、、難しい、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あああわかります!ちょっと落ち着いてきて趣味やら何やら再開するとこですよね!
    私は自分にも多少お金かけたい欲あるタイプなので😂たぶん3人も産めるタイプではないんだと思います😂
    でももう1人会ってみたいな、もありますよね!

    なんていうか、冷静に考えたら今で十分だと思うんですけどね。後悔しないかと聞かれたら迷っちゃいますよね。。子育ても長いですし、考えるとなかなか踏み出せないですよね💦言い方悪いかもですが、勢いでいけちゃえば良いんですよね

    • 12月20日